※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビママ
子育て・グッズ

娘がスマホでYouTubeを見て操作を覚えられず、勝手に電話をかけてしまう問題。子供用のiPadを買うべきか相談。料理中にリモコン操作を求められることも。3歳の誕生日にiPadを買うか悩んでいる。

娘のYouTubeを私のスマホで見せてます。。。
テレビだと自分で操作できないからいやらしく、携帯でみる!と怒ります。。。
でも私が見てない間にシュってスクロールがいきすぎて緊急連絡先に登録してたうちの母とか弟、旦那にも勝手に電話したこともあって。。。今日も私が見てない間にかけてました。。。
どうしたらいいでしょうか。。。テレビでみてほしい!と思ってますが、自分のみたいものが見れず私にやって!と言われるのがストレスで何度もリモコン操作を教えてるのですがなかなか覚えてくれず結局私のスマホを取られます。。。
YouTubeみなさん何で見せていますか?iPadとかYouTubeのみみれる子供用のiPadみたいなやつを買った方がいいのでしょうか。。。見せないのが1番だとは思いますが。。。
あとテレビだとみなさん料理してる間にかえて〜とかやっ〜とか言われたりしますか?言われたらどうしてるのか教えて欲しいです。。。そのままほって見せ続けてるのか、料理とか家事の手を止めて操作しに行ってるのか。。。
よろしくお願いします
もしiPad的の方がいいならもうすぐ3歳の誕生日なので買おうかなと思っています
その辺も教えて欲しいです

コメント

ママ頑張ってます

YouTube再生されてる時右上に歯車?の所押したら画面ロックがあるのでそれはダメですか?

ママリ

テレビで見せて子供が自分で操作していますが、上手く操作できなかった時は呼ばれるので家事の手を止めて私が操作してますよ!
PS4で見せてるのでたぶんリモコン操作より簡単です笑

あーぷん

4歳にはSwitch、2歳にはiPad買ってあります!それで好きなのを見させています!

元々YouTube見させるのが
好きじゃないので、私がご飯や掃除をしている間のみ!!と約束で見せてます😎

はじめてのママリ🔰

うちも最初は私のスマホで見せてましたが今はYouTubekidsをiPadで見せてます!
机の上に立てかけて見せとけば大人しくなるのでありがたいです笑

ふわふふ

うちはテレビで見せてます。リモコンの操作は親だけです。終わったりCMが入ったりして操作が必要な時は呼びに来ますが、すぐに行けないときは待ってて〜と言って待たせてます。
携帯で見せると何処でも見れてしまうので、見せてません。
あとまだ子供なので、見てもいい動画かどうか親のチェックも必要だと思っています。

ちぇ

私もそれがストレスでテレビでYouTube見せるのはやめました😂操作もそうですし、あれみたい!いややっぱりこれは嫌!って言われるのでもぉー💢ってなってました🫠
今はDVDを見せています。さんかく(再生ボタン)押すとつくよ~!って言ったり、少し休憩ね!しかく(停止ボタン)押してね~って言って自分でやらせています🙂‍↕️
それでも毎回興奮するとママ見て!見て!って見て見て攻撃が始まるので家事を中断するのに変わりないです😂

はじめてのママリ🔰

スマホで見れることを覚えると外出先とかで見たがったりすると嫌なのでテレビでしか見せないです。

CMになるとスキップしろとか言うので、サブスクのやつでかえてーとか言われないやつにしてます。

そもそも1日2-30分程度なので見れるだけでも楽しいようです。

ayano🐻

うちは一個15-20分のものをどれにするか一緒に決めてから見始めます!
途中からは変えられないです笑
変えられるとなるとすぐ変えてほしいと言われるのが苦痛で『回せなくなっちゃったね~』とリモコンの電池抜いてで乗りきりました😂笑

♡♡

うちはyoutubeに興味なく、ほぼ見せてないです🙌
電車とか病院で静かにする時だけスマホ渡すことがありますが、機内モードにしてwifiのみ接続してます笑
フリーのWi-Fiないと無理ですが、動画を見るだけならWi-Fiあればいけますし、機内モードならば発着信もできないですよー!🙆‍♀️
うちは子供多いので私のスマホ1台を5人で仲良く!☺️なんて出来ないので(笑)古いスマホで見ることもありますが、お家にいる時ならば他の遊びで代替えしたりもありかなと思います😊