※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

初回の免許更新で子供を連れて行くのは無理そう。午前の予約があり、夫も子供を見れず、別室での受験も不安。結局午後に変更する予定です。

初回の免許更新に1歳10ヶ月の子を連れてくのは無謀ですかね😥💦

しかも初回は午前しかなく、朝8時30分から受付なので遠いし無理そうなので午後の違反者の枠で受ける予定です、、
旦那も夜勤明けで子供見てれそうにないし、親も仕事なので連れていくしかありません😭
2階で受講なのですが、それが困難な場合は別室で受けれますと書いてあったのですが臨月+子連れで別室いけますかねー😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私 上の子そのくらいのとき連れて行きました🥺💦

優しい人ばかりで廊下側の 1番後ろの席で受けさせてくれて 子供が退屈しないように 廊下走っていいよーって走らさせてくれたりしました 🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    意外と行けないこともないですかね😂笑
    ドキドキです笑

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ダメなところもあるみたいなので
    事前に確認した方がいいかもです🥺

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

私は最寄りの警察署でいつも更新してますよ!
近くの警察署で出来そうにないですかね!
1番後ろの席を案内されて、あやしながら立ったり座ったりして講習受けました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    調べてもよくわからなくて。免許センターしか出てこず、、😥
    意外といけそうですかね🥺

    • 6月20日
  • あひるまま

    あひるまま

    横から失礼しますm(__)m
    初回だと警察署できない場合があるので確認が必要ですよ。
    あと、免許センターにも託児所あるとこもありますよ(^^)

    • 6月20日