※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

2歳半と6ヶ月の子どもがいて、2人乗りベビーカーとステップボードのどちらが良いか悩んでいます。ベビーカーは軽くて使いやすいが、2人乗りは重いし押しにくそう。実際に使っている方の意見が知りたいです。

2人乗りベビーカーを買うか、今あるベビーカーにステップボードを付けるかで悩んでいます。先輩ママさんの助言をいただきたいです。どちらが良いでしょうか?

今子どもが2歳半と6ヶ月です。
都内在住で基本的には徒歩移動(移動先はほ保育園とスーパーくらい)、夫が休みの日は車移動が多くベビーカーは使いません。
今上の子をベビーカーに乗せて下の子は抱っこ紐です。
今使ってるベビーカーはビングルで、軽量だしシングルタイヤで取り回ししやすく畳んだ時に自立するので使いやすいです。

2人乗りベビーカーは2人でゴーを検討中ですが、重いことと前輪ダブルタイヤで小石で穴が開くらしいこと、畳んだ時に自立しないのがネックです。
ステップボードはママつれてって!が良いかなと思っているのですが、押しにくそうだなってとこがネック。腰が悪いので押す姿勢によって余計に腰が痛くなりそうだなと…
実際に使われてる方の使用感やこうした方が良いんじゃない?などの意見を教えていただけませんか。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は二人乗りベビーカーを購入しました。
二人でゴーDXを買いましたが重すぎてジモティで売り、日本育児の縦型2人乗りベビーカーデュオシティHop2を購入。めちゃくちゃ軽いし、コマ割り効くし、重宝しました!
二人とも疲れたり眠くなったら座りにきて乗ってました。
飛行機乗ってく旅行等にも持っていけたのでかなりおすすめです。