※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

明日、仕事中に子供のプール授業を見に行くのは罪悪感がある。店長に許可を取るべきか悩んでいる。

あまり良くない質問です…苦笑

私は昼までのパートで、
決まったルートを車で回って
お客さんにあるものを届けたり預かったり
する仕事をしています。

明日、子供の学校のプールがあるのですが、
学校のプールが古くて使えず
プール施設に委託?してその施設でプールの授業を
することになっています。

そのプール施設がルート上にあり、子供がママに見に来て欲しいと言うので5分程寄ろうかなと思うのですが、
5分だとしても個人的な用事を仕事中に行うことに罪悪感があって悩んでます…

合間にコンビニでお茶とかを買うことはあるのですが、
プール施設は色んなお店が併設していて広い敷地内にあります。会社携帯にGPSが付いているので何時にどこにいたのかは分かってしまいます…。

結構緩めな職場で店長も気さくでいい人です。
店長に5分ほど寄っていいか聞くのが1番だとは思うのですが、こういう事ってお願いしてもいいのでしょうか…

黙って行くよりは聞いておいた方がいいですよね…

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません!無理を承知でダメもとでお伺いしたいことがありまして…
みたいな感じで、一応聞いてみますかね🤔
勝手にこっそり行かず、確認してくれる方が誠実な感じがする気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり確認した方が絶対良いですよね😭✨
    明日朝聞いてみようと思います!!

    • 6月19日
ママリ

子供に少しだけプールの授業見て欲しいと頼まれて…
5分顔だけでもみてきてもいいでしょうか?💦
って私なら普通にいいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    5分顔だけ見てきても良いでしょうかって言い回し、めちゃくちゃ良いですね!!!
    参考になります😭✨

    • 6月19日
ママリ

文章を読んで普段から真面目にお仕事されている事が想像できますし、こうやって罪悪感を抱く人柄、職場の方々もよくわかっていると思います。
もし職場の方に聞いて、断られても信頼を損ないませんし、何かあってからでは今後に影響するので聞いた方が良いと思います🙆!