![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自宅のエアコン設備に不満があります。隣の家は1台で済むのに、自宅は2〜3台も必要で電気代が高いです。ハウスメーカーに相談しても解決できないか心配です。
今の自宅は去年の8月に完成しました。2階のエアコンだけで1階まで涼しくなると言われたのですが、去年の8月9月は2階の寝室でさえ暑くて寝れなかったです💦
改めて間取りを見ると、これは一階涼しくなんかならないなと思いました😭
自宅は分譲なので、周りの家も同じハウスメーカー(地元の)で建てていて、2階の階段の所にエアコンがある家は、夏も冬もエアコン一台で済むそうです😭
今更ハウスメーカーに言ってもどうにもできないですよね?2階(廊下)、1階(リビング)、1階(母の部屋)で2〜3台稼働です😮💨なんか電気代損した気分です、、、
太陽光乗ってるし、長期優良住宅、ZEH、高断熱、高機密で換気機能まであって住宅ローン高いのに、、、
- ままり(1歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
答えになってないかもしれませんが、うちも似たような感じかもしれせん。ハウスメーカーさんに各階にエアコン1台あれば十分と言われ、1階のリビングと2階の廊下にエアコンがあります。1階は言われた通り1台でも十分涼しいですが
結局各部屋にエアコン取り付けました😭メーカーさんへこのことを伝えたら、エアコンを24時間付けっぱなしにすれば快適に過ごせるはずだと言われたので、その通りに真夏1か月付けっぱなししましたが、暑がりの私はとてもじゃないけど耐えられず…諦めてエアコン3台買いました。
![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ🔰
我が家も2階(廊下)のエアコンと1階のエアコンのみで去年の夏フード過ごしました。2階は確かに少し暑いですが、扇風機併用したら大丈夫でした😌
24時間3ヶ月ほどつけっぱなしで玄関入ってひんやり快適に過ごせました!つけたり消したりせずにずっとつけっぱなしがいいと思いますよ〜
モデルハウスは2階の寝室のエアコンのみで1階も涼しかったですが、総2階でリビング階段で、扉も少なくて空気が全部屋に行き渡る感じでした。本当に間取りによるんだなあって思います。
-
ままり
やはりリビング階段だとよさそうでしたね、、
- 6月20日
ままり
そうなんですね、、、