※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夫の同僚が感染したため、息子との接触を悩んでいます。換気や手洗いは大切だが、友人家族の事例も考慮し、接触を控えるか迷っています。どこまで気にすべきか。

正直もうコロナとか気にせず過ごしていたんですが、夫と同じ部署で関わりの多い方が感染したらしく、どうしよう?となっています。

夫は心配性なので息子との接触を減らした方がいいのか悩んでいます。
私としても息子が感染しないのがベストではありますが、夫も息子と遊びたいし、息子もパパに遊んでもらいたいしで、どうしようかなぁと、、

換気して手洗いうがいしてたらいいような、、とは思うのですが同じ月齢の子を持つ友人家族が先日コロナで全滅して子供は本当に辛そうだった、と聞いて、しばらく接触を控えるべきか悩んでます💦

皆さんならどこまで気にしますか?

コメント

かな

あまり神経質になってしまってもツライので、普通に生活してて感染してしまったら仕方ないと割り切ってます。
人混みは避けたり、病院などは親も子どもにもマスクをつけさせて帰ってきたら手洗いうがいをしたり、無理なくできることはやっています😊

  • ママリ

    ママリ

    やはり無理なく対策だけして普通に息子と過ごしてもらっても良さそうですかね、、💦
    新生児とかでもないし、、、

    • 6月19日
nakigank^^

そんなんで隔離してたら、ママが逆の立場になったら、あなただけで見てくれるの?

あなたはその時、どうせそんなのまだわかんないやん、罹ってもないんだから、任せるなってなるんでしょ?って私は思います。(笑)

なので、マスク手洗い、タオル共有しない。
ご飯は気になるなら時間ずらしたり、離れて食べたりとかもすればいいし、それでも罹るなら仕方ないと思います。💦

家族なんだしいまはコロナよりも、インフルの方がレベル上ですし、これから何回感染系を子供や家族が罹るかわかんないんですから、マスクしたり、人混み行かない、会社から帰ってきたら、服を除菌するとかでいいと思いました。💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね、今となってはインフルのが😅
    マスク、手洗い、除菌をいつもより念入りにして、必要以上に至近距離で接触しない、で落ち着きました💦

    普通に過ごしてて感染症になるのは仕方ないけど、今回は数日我慢したらわかるしってことでなるべくリスクは減らしたいそうです😅

    ということで私がダウンした場合、有無を言わさずワンオペしてもらいます😂😂

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月の息子さんですよね?💦
私ならしばらく接触は控えます。
遊びは無しにします😅
ご主人がもし感染していたらほんの数日で分かりますし。その数日だけでも。

うちは息子2人とも超パパっ子です。
小学生の上の子はお父さんと遊べないとつまんなそうにしたり文句言ったりで説得が必要ですが、1歳2ヶ月の下の子は何とでもなります(笑)まだイヤイヤ期も迎えていない月齢ですし、親子の触れ合い遊びに関してはご主人が数日我慢すれば何とでもなると思います。

私もある程度免疫付けとくのも大事と思っている方なのでお出かけなどは全く気にしませんし、上の子のお友だちにも次男はたくさん遊んでますもらっています。
ただ、コロナはやはりキツイです😓
(仕事柄何度か感染しました)

主人がその状況(以前であれば濃厚接触者にあたる状況)なら数日だけでも
・お風呂は最後に入ってもらう
・食事の時間をずらす
・抱っこはせずにどうしてもの時はマスクをつけて短時間
・寝室を分ける
ぐらいはしますかね🤔
別に大変なことでもないので。

コロナに限らず、胃腸炎の患者が主人の職場(すごく近い存在)にいたと分かってもそうすると思います。つまりどんな感染症かによります。
コロナに関しては私はキツかった記憶しかないので、感染の可能性があることを分かっているならなるべく家庭内感染は避ける努力をしたいですね😓
もちろん戸建てと賃貸などの環境にもよりますが、、、

  • ママリ

    ママリ

    一歳3ヶ月の子です!
    確かにまだ息子はパパ!(のところに行きたい)と言ってぐずりはしますが気を逸らせたらごまかせます。笑

    私は正直そこまでもういいんじゃないかな、、と思いましたが、夫もはじめてのママリさんと同じ考えのようで数日控えてリスクが減るならその方がいいそうです💦
    気づかないうちに保菌して家庭内感染する分には仕方ないけど、今回みたいに避けられるものは避けたいとのことでした。。

    コロナ何度も💦お仕事お疲れ様です💦
    大人でキツいんだから、子供がならないようにしたい気持ちはあります。。
    賃貸で完全に生活を分離はできないので、無理ない範囲であと少し気をつけてもらいます!

    • 6月21日