※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊娠・出産

36週の妊婦ですが、お腹が張り、痛みを感じます。前駆陣痛かどうか不安です。前駆陣痛から本陣痛までの経験を教えてください。

出産した方へ質問です。
36週妊婦です。
今日一日お腹が張ることが多く、お腹の中から押されているような感覚があります。
しばらくすると止みます。忘れた頃にまた押されてる胎動のような感じが続きます。
いつもの胎動より少し痛いくらいの感覚です。
これは前駆陣痛なのでしょうか?
また、前駆陣痛のようなものがあってから、どのくらいで本陣痛が来ましたか?
ネットでは「個人差が…」としか出てこず逆に不安でして🫤
よろしくお願いいたします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

痛みがある張りであれば前駆陣痛だと思いますよ!
私は前駆陣痛がそのまま陣痛につながったのでその日に生まれました!

  • さくら

    さくら

    その日に…!!!
    すごいですね!入院バッグなどのものを再確認して心の準備しておきます。
    回答ありがとうございます🙏✨

    • 6月19日
mjir(๑•ᴗ•๑)

前駆陣痛かもしれませんね!
もう少しで正期産の37週に入りますか??
私は前駆陣痛が始まってから1日後に本陣痛がきました😊

  • さくら

    さくら

    36週と2日です💦
    けど赤ちゃんの大きさは2600gあります!
    もうすぐかもしれないんですね…覚悟しておきます!
    ありがとうございます🙏✨

    • 6月19日
No.7

前駆陣痛だと思います!
産まれる準備をしているのでしょうね☺️
1人目は前駆陣痛から1週間後
2人目は次の日だったと思います!
今回は前駆陣痛が四日ぐらい続いてますがまだまだだと思います🙆‍♀️

  • さくら

    さくら

    も、もうすぐ会えるかもしれないと思うと震えます🥺

    一人目と二人目、三人目で、同じママから産まれる時でも違うんですね💡

    覚悟はしつつもリラックスして過ごしたいと思います!
    回答ありがとうございます🙏✨

    • 6月19日
  • No.7

    No.7

    緊張と楽しみがありますよね😌

    そうなんです!バラバラでした🙆‍♀️

    リラックス大事ですからね♪
    もう股関節をほぐすストレッチとかスクワットもし始めていい頃かもしれないですね!(すでに実践してたらごめんなさい🙏)した時としなかった時じゃお産の進み具合が違いました😊

    • 6月19日
  • さくら

    さくら

    ストレッチ、お風呂上がりにやってみます!
    スクワットは今やるの勇気要りますね…明日母子学級に行くので、助産師さんにお腹の様子を相談してみてからにしてみます💦

    陣痛が来たら歩いた方がいいっていうのも聞いたことあります!とにかく動けそうなら動く!ですね☺️
    情報ありがとうございます🙏✨

    • 6月19日
  • No.7

    No.7

    ぜひぜひ🙆‍♀️
    そうですね!相談してからの方がいいですね✨

    そうです!痛いんですけどとにかく動きまくらないとお産が長引くのでとにかく痛くなったら休んで痛みが引いたら動くを繰り返すのがいいですね☺️いえいえ!✨

    • 6月19日