※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せで嘔吐し、その後眠そうになり母乳をあげたが、また嘔吐しました。心配です。原因はわかりませんが、離乳食に問題はなさそうです。

生後6ヶ月の子を育てています。
先程、寝返りをしてうつ伏せの状態で
遊んでいたのですがそのときに少し嘔吐
しました。うつ伏せの状態で嘔吐はわりかし
ある事なのでさほど心配はしていなかったのですが
そのあとに眠そうにぐずりだしたので
おっぱいをあげました。(母乳を飲みながらじゃないと
寝ないため)そして、眠りについて
ベッドに置こうとした瞬間結構な量を嘔吐して
びっくりしました💦こんなことあまりないので
大丈夫でしょうか?💦本人はそのあと
ずっと寝ています。

うつ伏せのときに少し吐いたのに
そのあと時間を空けずに母乳をあげてしまった
からでしょうか?💦

離乳食で何かいけないものが
あったかな、、、?と考えましたが
今日のメニューは今まで食べたことのある
食材しか使っていないので可能性は
低いと思うのですが😭

コメント

ママリ

今寝ているとのことなら体調が悪いわけではなさそうなのでひとまずこのままで大丈夫かと思います!恐らくおなかいっぱいだったのかな?と思います。
SIDSだけ気をつけたらよいかと思いますm(_ _)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    返信したつもりが投稿
    押されてませんでした😭😭😭

    やはりお腹がいっぱいだったのかその後はいつも通り寝てくれて嘔吐もありませんでした🙇‍♀️

    • 6月22日