![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が家族の予定を忘れて泊まり旅行を決め、私の母の還暦祝いを蔑ろにされた。義実家同居でストレス溜まる中、悲しい出来事です。
旦那が県外にいる先輩と泊まり旅行を勝手に決めて約束してました。
ひと言も何の相談もなく勝手に泊まり旅行を決めるのって皆さんの家庭ではありですか?(家族旅行ではありません。)
しかもその日は私の実家の母の還暦祝いを予定している前日でした。
この予定は今年の春頃から決まっていて旦那にも伝えていました。
旦那はその予定を忘れていて勝手に泊まり旅行の予定を立てていました。
次の日はお祝いの予定だよ?前から言ってたじゃん💦と言うと聞いてない、覚えてない、てか何でそこに俺が行かないといけないわけ?俺いなくてもいいじゃん
と逆ギレされました…
私は義実家同居で毎日ストレス溜めて頑張ってるのに私の家族を蔑ろにされたことも悲しいです、、
- ままりん(7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
なしです🙅🏻
我が家では相談しないなら行けません。
お祝いの予定、聞いてない覚えてない…が読んでいて腹立ちました😡
もうそんな人連れて行きたくないので、お祝いを自分の家族だけで楽しみます!
そして自分の家族だけで県外に泊まりの旅行に行きます☺️
ままりん
コメントありがとうございます🙇♀️
なしですよね、、💦
我が家は他のお家に比べたら多分結構自由だと思うんですけどさすがに泊まりの旅行はひと言、行ってもいいかな?と日程を決める前に相談してほしかったです。
腹立ちますよね💦
いつもそうなんです。
息子の病院の予約や学校行事、私の美容院(美容院行く時は旦那に息子を預けて行ってます)など大事な予定から何から何まで私は必ず事前に伝えてカレンダーにも書いておくのですが頭に入ってないです🤦♀️
返事はするけど聞いてないんでしょうね💦
妹の旦那も来てくれるのに…
私の旦那は遊びに行っていないなんて本当に恥ずかしいです、、
もう旦那抜きで出かけます😭!!