※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
子育て・グッズ

習い事で初期費用が高くて悩んでいます。メルカリで道着や防具を買うのはありでしょうか?

小学生でお金がかかる習い事されてる方いますか??

空手を検討していますが、道着や防具を買うと5万円程度かかりますと言われ、初期費用が高くてビビってます💦
野球などもお金かかるイメージです。

メルカリを利用してもいいのでしょうか??

コメント

omochichan

うちの子はピアノを習っています!電子ピアノを元々持っていたので初期費用こそ免れたものの、予想以上のペースで進むのでテキスト代が次々かかるし、発表会になると参加費の他衣装代もかかります💸
ピアノはそこまでお金かかるイメージなかったのですが、なんだかんだとかかりますね😓
メリカリ利用、ありだと思います!ただ防具とかだと汗の臭いとか大丈夫かな?っていうのは気になりました!

ママリ

サッカーやっています。
指定のユニホーム、スパイク、ボールを購入しないといけなかったです💦
指定がなければメルカリでもいいと思いますよ。

なみ

今はどんな習い事もお金がかかるかもですね💦

ピアノは園児で始めたほんの最初の頃はキーボードでしてましたが、アップライト買ったので80万くらい最初はかかりましたが、
その後は毎年の費用は、維持費(調律)、発表会1万くらい、グレードテストみたいなもの1万、コンクール1万、ドレスや靴、テキスト教材とかですね。

新体操は毎年レオタード1万、発表会1万、各種道具を買うと結構しました。


ママ友から聞くところ、
習字やそろばんは比較的お安いみたいです。

空手は私が小さい頃習ってましたが、最初にもう買うのですね💦
私のところは園児はお兄さんお姉さんからのお下がりとかも貰えまして買ったのは帯くらいだった気がしました。