※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

下の子が抱っこしないと寝ない悩みです。抱っこ紐でも起きるし、家事もできない日々。同じ経験の方、どうしていますか?

下の子の背中スイッチがすごすぎて
抱っこしてないと寝ないんですが、、

同じ様な方どうしですか??
ずっと抱っこしてますか??

抱っこ紐でも途中で起きるし、
結局何も出来なくて諦めます🫠

上の子がうるさくて寝ないってのもあると思うけど
静かな時でも、寝ません😇

家事も何もできなくて本当毎日悩んでます💭

コメント

ぷー

娘がそうで、私はずーーーっと素手で抱っこしてました。むしろ置くと泣くので、起きている時も常に抱っこしていました。寝てくれたときは抱っこの姿勢を崩さないようにしながら座ってうまいこと自分の腕の下に座布団とかクッション置いて、映画とかYouTubeとか見てました。半年くらいでやっともとの生活というか、午前中に洗濯掃除したり夕方ご飯支度したりできるようになったような記憶があります。
YouTubeで子供はその辺に寝かしといて家事したりお出かけしてるお母さんがいて、こうも違うものがと唖然としました。

  • はな

    はな


    分かります😂
    ゆっくりソファに座ってとりあえず自分も休憩します笑
    でもずっと抱っこきついですよね💭
    1人目はよく寝てくれたけど、下の子は全然寝なくて2倍で疲れます🥱

    • 6月19日
  • ぷー

    ぷー

    背中とか腕が死にますよね💦上のお子さんがいると、放っておくわけにもいかないし家事もやらないわけにもいかないし、一人目より大変だろうなと思います。とりあえずご主人に頼めること全部お願いするしかないんじゃないかなと思いますー🥲

    • 6月19日
  • はな

    はな


    お尻も座りすぎて痛くなりました😂この暑さでクーラー入れないとお互い汗だくですよね🔅

    旦那が抱っこするとギャン泣きで😇結局可哀想で私がずっと抱っこです😂
    なので家事はほぼ全部お願いした状態になってます🥹

    • 6月20日