※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむぎ
家族・旦那

同年代の旦那様と結婚された方へ質問です。夫婦生活や育児で、同年代の旦那さんの良いところを教えてください。

同年代(±2歳)の旦那様と結婚された方に質問です。

夫婦生活や育児をしている中で、
ここが(同年代の夫で)良かったなーと思うことはありますか❓

どんな事でも大丈夫なので、教えていただけると嬉しいです!✨️

※同い年〜プラス2歳、マイナス2歳差までの
同年代の旦那さんを持つ方への質問です。

箇条書きでもokです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ジェネレーションギャップがない(笑)
これ懐かしいよねー!わかるー!
とキャッキャできます😂

あとは今は共働きの家庭多いし
家事育児も折半なのが当たり前の
時代なのでそういう価値観?に
ズレがあまり生じないところですかね🥹

はじめてのママリ🔰

同い年です!
やはり大きいのは、ジェネレーションギャップがない!ですかね。

・カラオケでの盛り上がり
・流行りなども同じもので話せる
・話が対等(同年代に限らないかもです)
・価値観もにてる(これは昭和っぽいとかそういう部分で)

ですかね!
常々同い年でよかったとおもってますー☺️

いちご

アラサー夫婦で夫が1歳年上です😊

・価値観が近い、世代間ギャップがない
・夫の年齢に対する不安がない
・親同士も同年代くらいですぐに介護とかの心配もない
・体力がある
・先に老化しない😂

こんなもんでしょうか🙄

逆に10歳以上上の方と結婚した私の姉妹は上記の問題が常に頭をよぎると言っています💦

ありんこ

同い年夫婦です

・ジェネレーションギャップがない(話が合う)

・友達みたいに話してて楽

・立場が対等

ですかね?

夫の前に6歳上の人と付き合ってましたが会話にちょこちょこ上から目線というか、そう捉えられる言葉があったり

不満に思うかもだけど俺の言うことに間違いはないから!みたいな。

もちろんそういう人だっただけで良い人もたくさんいるのはわかってます。

私の姉の旦那さんは一回り上ですが何だかんだで結婚15年ですし。

姉がやることはやり遂げつつ気が強いので何も言えない(言わせない)だけかもですが😂😂

mnrhnk

同い年で尚且つ地元もほぼ同じ(中学ていえば隣の学区)なために話が合うというか同じ世年代いきてきなあ…つて感じがあるのでギャップがないことですかね!

ギャップがあるのは新たな発見もあっていいのかと思いますが😊

わんわんお!

育児をしてる中ではあまり感じませんが、皆さんと同じでジェネレーションギャップがなく、かなり昔の話をしても同じテンションで分かり合えるところですかねꉂ🤭
あとは対等な立場でいやすいです!