※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍔
子育て・グッズ

児童館で咳をしていた子供について相談。風邪症状があるなら利用を控えてほしいと感じた。

午前中児童館に行ったら後から来た3〜4歳くらいの女の子が咳をしていました。
軽い咳ならまだいいのですが、かなりタンの絡んだような咳でずっとゴホゴホしてました。

パパと下の子が一緒に来ていたみたいですがママ不在で自宅保育大変だから連れてきちゃったのかなぁ。

でも発熱や咳など風邪症状がある場合は利用はお控えくださいの張り紙があるし、張り紙無くてもそんなたくさん咳出るなら常識的に連れてこないでほしいと思いました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

たしかにそうですね😅
咳がひどいなら連れてきてほしくない、、、、

  • 🍔

    🍔

    気になりますよね😭
    室内で限られた遊び場だから余計に‥💦

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の上の子は気管支炎があって咳がすごい期間があるんですけど、咳が(ひどく)出ていたら室内遊び場いかないです💦だって咳めちゃくちゃしてる子がいたら周りの親子も嫌な気持ちになる人絶対いるし。
    なので、公園とか誰もいない児童室とかで遊ばせたりの配慮はしてます^ ^

    • 6月19日
  • 🍔

    🍔

    配慮されてるんですね😭
    友人の子で喘息なんですが、喘息とわかればうつらないので気にならないんですが周りからはわからないですもんね💦

    • 6月19日
はじめてのママリ

横ですが娘も咳喘息で、咳喘息でも痰絡みの咳が出ると小児科で言われました🥺
でも、わざわざ咳喘息なんですーと言って歩くわけにも行かず肩身の狭い思いをすることもしばしば😭

ただ私も娘がなる前のコロナ渦ではそういう咳をする子と同じ空間になると、🍔さんと同じように思うこともあったので、お気持ちは分かります😣

  • 🍔

    🍔

    喘息にも色々あるんですね。
    無知で申し訳ありません‥
    見た目じゃわからないし難しいですね😭
    友人の子が喘息で「喘息です。うつりません」のカードみたいなのをズボンに付けていたのでおすすめです🌟

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも、別の小児科の先生には基本的に咳喘息はタンは絡まないと言われたこともあって😢
    はっきりしてくれ〜って感じです😑
    そんなカードがあるんですね!手作りでしょうか?🤔

    • 6月19日
  • 🍔

    🍔

    先生によっても違うんですね💦
    私もタンがないと思ってたので今回勉強になりました🙏

    ネットで購入したって言ってました!
    今「喘息 お知らせ」で検索したら色々なタイプ出てきました☺

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もタンは絡まないと思っていたので、へ?という思いでした💦

    え〜!可愛い!
    こんなものがあるんですか!!
    これは良いですね!
    同じような思いをされている方もたくさんおられるからこその商品ですね😭🙏教えてくださってありがとうございます!!

    • 6月19日
  • 🍔

    🍔

    友人はシールタイプを貼っていたんですが、これならお互い不安になったり嫌な気持ちにならずに済みそうですよね✨

    こちらこそ丁寧に回答してくださりありがとうございました☺

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

お聞きしたいのですが、今子供達の周りで咳喘息や気管支喘息が流行っていたりそもそも喘息持ちの子もいます。
そういう場合も連れて行かないほうがいいのでしょうか?

  • 🍔

    🍔

    気管支喘息だと比較的乾いた咳ですよね💦
    タン絡みまくりの咳だったので喘息とは違う感じでした‥

    喘息性気管支炎だとウィルス系なのでうつらないか心配になります😭

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えっと、、喘息ってほぼ痰がらみですが、、😂😥💦💦
    気持ちは分かりますが咳以外にもおもちゃを舐めればそれに菌がついているかもしれないし、児童館だけではなく、買い物にショッピングモールに出ても同じようなことになると思います🥲
    もちろん本当に移る系の病気だとしたら非常識だとは思うし、子供さん的にもきついだろうになって思いますが、お互い様な部分もあるので一概には言えないですよね😥

    • 6月19日
  • 🍔

    🍔

    友人の子が喘息なんですがそれとは違った咳なのでわかりませんでした😭
    もちろん児童館に行ったらなにかしらの感染リスクは承知なんですが💦
    今回はあまりにも酷い痰咳をずっとしてたので気になってしまいました😱

    • 6月19日