※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

18週で子宮頸管3センチの切迫流産診断を受けた方が、子宮頸管縫縮術を受けた方に質問しています。過去に絨毛網膜羊膜炎の経験がある場合、縫縮術は適しているでしょうか。

子宮頸管縫縮術 された方いますか?

18wで頚管3センチの切迫流産の診断受けました

子宮頸管縫縮術された方、いつ頃されましたか?
また前回の出産の際は絨毛網膜羊膜炎?だったそうで
今回もならないといいなとは思ってますが
既往があった場合はやめた方がいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子宮頸管無力症と診断されており
上の子の時は19週で21mmになり緊急で20週でシロッカー、
今回は予防的に13週でやってます!

遅い時期になればなるほど
手術の刺激が張りに繋がりやすく
術後の張り返しが治まるまで2時間かかりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間ではなく、
    治るまでに 時間かかりました です💦

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    先生からするなら24wぐらいと言われまだまだ先だなーと思ってました😂

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    24週だとシロッカーじゃなくてマクドナルドでする予定なんですかね🤔?
    そこまで遅い時期だと逆にせずに様子見るパターンの方が多いと思ってました💦

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ縛る手術としか聞いてなくて術式は聞いてなかったです💦
    先生的にはできるだけ手術しない方が理想的だと言われたのでギリギリまで待ちたいのかなという感じです💦

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その人の状況や病院の方針で勧めないところもあるみたいなので
    もしかしたらそっちなのかもしれませんね😔

    20週でシロッカーした時でも張り返しで術後1ヶ月退院できなかったので
    24週でとなると同じぐらい長引く可能性あるのかなと思います💦
    予防的に13週でやった今回は1週間で退院出来たので😭

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    20wで手術を行った後出産は無事に正産期迎えられましたか?
    その後の経過等よろしければ教えていただきたいです🙇‍♀️

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早産でした💦
    25週で退院出来たのですが
    その後28週で縛ったところまで赤ちゃん降りてきてくい込んで出血したので再入院になり、
    そこから点滴段々流量増やしてましたが
    30週後半で破水してしまったので
    31週に入って早産で産んで
    NICUに2ヶ月弱お世話になりました😔

    シロッカーしたところで絶対正期産まで持つわけじゃないからと言われてはいましたので
    こういうこともあると言うのは分かってましたが
    手術してれば大丈夫って思う気持ちもあったので
    今回もずっと不安なままここまで来ました😭

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦
    私も1人目を早産で産んでいて今回は慎重に経過を見ていた中での出来事なのでこの先が不安です😭

    手術しても絶対はないんですね😭したら安心なのかと思ってました💦

    34wということであともう少しですね!無事に正産期迎えられて出産できますように🙏

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早い時期に診断して貰えた方がその後の対策はしやすいですよね💦
    私今回は早産予防でホルモン剤も使用してここまで来れた感じです😭

    手術したら通常通り生活してもいいと言われる方もいるようですが、
    私は手術してもずっと安静指示だったので
    自宅安静でここまで来てます😭

    36週で抜糸なので
    抜糸した時にそのまま陣痛きたり破水したりする可能性もあると言われてるので
    そうなればまた少しだけ早産にはなりますが
    息子の時より長くお腹にいてくれてるだけでも良かったと思います🥲
    ありがとうございます😭
    ママリさんも良い方向に話が進むと良いですね🥲

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もホルモン剤使ってます😭
    妊娠前から腸内環境整えるために発酵食品をよく食べたりしてたんですがそもそも頚管が弱いという、、、😭

    自宅安静の場合どこまで家事されてますか?私も上に子供がいますがまだ1歳でなかなか手がかかってしまって😂

    1日でも少しでも長くお腹にいてほしいですよね!!そして臨月のお腹を経験したい欲もあります🤣
    無事に産まれること祈ってます🙏
    ありがとうございます😭🙏

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私使ってたのウトロゲスタン膣錠なんですけど同じですかね?
    全然食事関連は気にせず、
    生物とかさけて好きなの食べてます😱

    洗濯は旦那に覚えてもらって
    基本食事の準備メインで
    キッチンにいるか、座ってるか、寝転んでるかで過ごしてます💦
    上の子小さいとなかなか安静難しいですよね😓

    臨月のお腹、これ以上大きくなるの怖いなって思うぐらい既に大きくて下見えない状態です😂
    あんまり大きくなっても出てくるの時間かかるの恐怖なので
    ほどほどに成長してくれたらなって思ってます😭笑

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ薬です!!
    なかなか毎日大変ですよね😂

    そうなんですね!
    なかなか安静できないです🥲
    最近よく抱っこ〜って感じです💦

    わー!いいな!それも経験したいです🥹出産がたのしみですね!✨

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウトロ使ってる方とお話できたの初めてです😭✨
    13週でシロッカーしてから34週に入るまで約半年間
    毎日本当にめんどくさかったです😂

    うちもう4歳すぎてて抱っこってなることほぼないですけど
    小さいとそういう訳にいかないですよね😭

    The 男の子のお腹の出方してます😂
    後ろから見たら妊娠してるって分からないぐらい変わりなくです😱笑

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです!!周りは普通に産んでいくので本当羨ましいです😂知らんだけどなにかあったかもですが、、、
    なかなか長い期間使うんですね😳18wなのでまだまだ先は長いです😩

    そうなんですよ、今回のお腹の張りや痛みきっと抱っこのしすぎだったんじゃないかと思ってます😂

    痩せてあるんですね!!✨
    男の子2人賑やかになりそうですね😍

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に、私の周りも切迫になる人すらほぼ居ないぐらいで
    早産だったーとか聞いても36週すぎてからとかです😓
    33週6日で使うの終わったので、
    もし薬の効果で頚管短くなるのなんとか頑張ってくれてたとしたら
    薬使わなくなって一気に進みそうで怖かったのですが
    何となく今のところ大丈夫そうです💦
    あれも保険適応外なのが痛い出費ですよね😭

    ありそうですね💦
    私も買い物終わったあとの荷物とか持っただけでお腹張ることあります😞

    元が太った状態なので
    痩せてはないんですよ😂笑
    産後は頑張ってダイエットします😭👊
    上が結構激しいので
    下も同じ感じだと大変だろうなーと思いつつ
    やっぱり可愛い一面も結構あるので
    そっちを期待します😂♡

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    36wがほど遠い、、、🥲
    そうでしたね、最後までは使わないって確か言われたの思い出しました😂
    痛いです!なかなか長期で使わないといけないし痛いですよね😭

    わかります!!買い物も旦那に頼もうかな😩

    うちも上は男の子ですがなかなか激しめです笑
    だけどほんとかわいいですよね😍
    楽しみですね✨

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初説明の紙渡された時に34週ってなってたので
    34週でやめてすぐお産になったらそれはそれで早産になるのになーと思って不安になりました😱
    1ヶ月1万ちょいですもんね😞
    普通の体なら必要ないお金結局6万近く払ったのかーと思います😭
    シロッカーも6日入院で大部屋で9万弱かかりました😔

    うち旦那いる日に買い物行って
    荷物全部持ってもらってます😱

    女の子は女の子の可愛さがあるのだろうなと思うんですが
    男の子だともうほぼ買い足すことなくいけそうなので
    それはそれで助かります😂笑

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそう思っちゃいますよね😭
    そうですよね😭みんなは普通使わない保険適応外の薬+手術だとなかなかお金かかりますよね😭

    私も週末に旦那に手伝ってもらって買いだめすることにします😣

    そう!それなんですよ!まだ性別わかりませんが、男の子なら買い足ししなくてもいいなーて思ってました😏

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    36週までって言われてたらそれはそれでまだ入れ続けてないといけなかったんですけど💦
    普通の人なら要らないお金って思ったら
    こういう時にこそ補助金申請させて欲しいです😭
    ウトロも不妊治療で使う分には助成金出るみたいですしね😔

    買い物行くのも一苦労ですよね😓
    広いスーパーだと歩く時間長くなりますし
    狭いところだとハシゴしないと揃わないしです😩

    旦那と息子は女の子希望だったんですが、
    私は正直男の子の方が勝手がわかるし育てやすいだろうなって思ってたので
    どっちでもよかったのは良かったのですが
    男の子って分かってちょっとほっとしました😂

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭私も補助金でないのか調べてあー、、、出ないのか、、、ってなりました😭😭

    そうなんですよねぇ、ハシゴも毎回チャイルドシートに乗せるのがなかなか大変で😂

    確かに勝手もわかってるっていうのは安心ですよね✨私ももうすぐ性別わかるはずなので楽しみです!

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか上手いこと申請できたらいいんですけどね💦
    あれって保険適応外の場合
    医療控除?高額医療制度?の対象なんですかね🤔?

    確かにそれめんどくさいですよね💦
    たまに抱っこ紐したまま運転してたりする人いますけど🙄
    あれ危なすぎますしね💦

    おもちゃ新たに買わなくてもいいのもメリットだなと思ってます🤣
    性別わかるまでドキドキしますよね🥰

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せめて医療保険がでたら助かるんですけどね😩
    どうなんですかね🤔控除は対象なような気もしますよね🤔

    それは怖くて絶対できないです💦だけど絶賛チャイルドシート拒否で買い物は一回で済ませたいけどそうもいかないですもんね😂

    確かにおもちゃもそうですね!!
    ドキドキです🤣早く知りたい💓

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそう思います🥲
    早産予防も立派な少子化対策だと思うんですが
    なんでこれに対して保険適応してくれないのか意味がわかりません😰

    この前コンビニで隣に停まった車が
    停まってすぐ運転席から女の人が抱っこ紐で出てきたので
    え?って思ってたんですけど
    コンビニでタバコ買って帰ってそのまままた運転席座って
    抱っこ紐したままタバコ吸いながら
    出発して行ったのを見たのですが
    マジかこいつってなりました😇
    あんな人に育てられる子どもめっちゃ可愛そうですし
    子どもも何が常識なのか学べませんよね💦
    チャイルドシート拒否の時期ありますよね😭
    泣かせっぱなしで乗せてました😱

    上の子が譲ってくれたらの話ですが🤫笑
    今回隠してるって言われて結局確定したの25週ぐらいでした🤣
    上の子の時は17週で確定してたのですが😂

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに言われてみればそうですね🤔偉い人の考えはわからんです😇

    えーそれはありえないですね😳親としてないですわ、、、
    拒否きっついですよね😂泣かせるのを乗せるのも本当気力入りますよね😂そのまま泣かれると運転気になって気が散る😂

    そうなんですね!わかるまでわくわくでしたね!!
    私も1人目が18wだったのでそろそろと思いますが、先生あんまり見る気なさそうで😂笑

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか少子化対策で結婚する人増やすとか
    そもそも結婚したからって子ども産むかどうかもわかりませんよね😇

    やばいですよね💦
    さすがにあそこまで酷い人初めてみました😱
    確かにもう 無 になるしかないですね😂
    誰か横で乗って見ててくれたらまた違いますけど
    1人で連れてくってなるとなかなか難しいですしね💦

    見る気ないタイプの先生なんですね🤣
    私わかりますか?ってめっちゃ聞いてました😂
    最初13週頃に
    経膣エコーだったんですけど
    先生も私も あれ?って思うぐらい
    付いてるっぽいのが見えて
    もしかしたらって言ってたんですけど
    やっぱりそうでした😂笑

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!産んで育て上げるまでの支援をお願いしたいですよね😇

    だいたい買い物とかはひとりだし週末旦那いたらありがとーってなりますよね😂おってくれるだけでありがたい笑

    たぶん性別よりまずは頚管の長さ!!って感じなのと普通の産科とハイリスク診る産科だと違うのかなーと思いました😂
    えーもしかしたらでもわかるの早いですね😳
    私も自分から聞いてみようかな〜

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそう思います😇
    児童手当貰えるのはもちろん有難いことですし、
    保育料無償化とかもですけど
    結局3人以上続けて産まないと恩恵なかったりするのはちょっとなーって思います😱

    うちは今日少し買いだめ出来るもの買ってきました😌
    私が入院になったら使い切らずに腐らせたらダメなので
    冷凍できるものばっかり買いました😂

    確かにハイリスクだとそうなりますよね😱
    私もハイリスク担当の先生に上の子の時も今回も診てもらってるので
    毎回絶対に内診あります😫
    男の子だとわかるの早いですし
    聞いてみてもいいと思います☺️

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそれ思います!なんで上の子が大きくなったら第二子が第一子扱いになるのかわけわからないです😂

    私も今日1週間分買って来ました!そういうの考えながら買い物するのもなかなか大変ですよね😭献立考えるだけでも疲れるのに😭

    そうですよね!!次の診察の時聞いてみます!

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😱
    少子化対策とか言うなら年齢関係なくにするべきですし、
    対策自体上の子たち生まれてる世代の時にはなかったものだと思ったら
    それなら続けて産めばよかったって人絶対出てきますしね🥶

    献立本当に毎日めんどくさいです😞
    買い物頻度減らしたせいで
    毎日家にあるものだけで何とかしようとレシピ検索してます😂

    分かると楽しみ増えますもんね✨

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうですよね!!😭物価高でもあるし支援すべきところを考えてほしいです😭

    考えるの本当めんどくさいですよね!レシピ検索私もします笑
    ないと思いつかないです笑

    ですよね😍次の健診が楽しみです🩷

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子でした🤣🩷

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    政治家とかそういう人ってあんまり普段からスーパー買い物行って
    高いなーとか感じてないような人だから
    市民が求めてることがわかってないんだろうなって思います😇

    何するか決まってる時めっちゃ楽ですもんね😭

    性別わかったんですね✨
    楽しみ増えましたね🥰

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、ほんとですよね!!もういろいろ値上がりすぎて給料は増えないしってなってるこの状況わかってないですよね😩増税だけは一丁前に決断早くするのに😩😩

    わかります!リクエストとか出してくれたらほんと嬉しいです笑

    おさがり計画ができなくなるのはマジかって感じですが、女の子も楽しみです😍

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局電気代とかの補助も無くなるって話だったのに
    また復活したんですよね?
    なんか2転3転してよくわかりません😇

    リクエスト聞いたら 大体 肉 って言われるんですよ🤣
    普通のご飯リクエストして欲しいです😱笑

    確かにお下がり問題はありますよね😂
    異性育ててみたい気持ちは私もありました☺️

    • 6月25日