※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那と友達から夫婦になり、変化に戸惑う女性の悩みです。友達としての関係を懐かしく感じ、旦那との変化に寂しさを感じています。周囲の友人関係も変わり、対応に戸惑いを感じています。

旦那と仲良いときは本当に仲良いんだよなぁ。。。

元からずっと友達で何十年も経ってから
夫婦になった人いますか??

友達に戻りたくなってしまった。。。
そんな時どうしてますか?
そもそもそんな感覚ないですか??


うちがそうで
地元が隣で10代の頃から
グループで月1頻度で遊んでて
友達もみんな友達みたいな

30代半ばになって急展開で
付き合うことになって
とんとん拍子で結婚

ずっと友達で仲良かったから
凄い自然な流れで結婚になって

大親友と結婚した感じ

私は昔からなんかあったらすぐ
旦那に電話して
「今からあそぼー」とか「暇電しよー」とか
本当に良き相談相手でもあって
気が合う友達
異性というかほとんど同性の友達というか

今思い返せばだけど
お互い異性として「好き」があったかもしれないけど
でも本当に友達で、、、

それが結婚して出産して色んなことが大きく変わって
ケンカも増えて、、、
「こんなんだったら友達のままがよかった」
って、、、

旦那にイライラしてるのに旦那に
「聞いてー」って電話したくなる変な感覚。。。笑

暇だなぁみたいな時も旦那に
「今から遊ぼー」って電話したくなる
変な感覚。。。笑

みんな友達だったのに
私たちが結婚したら変に気を遣われて
旦那側の友達は私に連絡こなくなって
私もそっち側の友達には
旦那に子供見ててもらって行くのは違うか。。。ってなって
みんなで遊ぼー、も、子供抜きみたいなときは
私たちどちらかしか行けないから
誘われなくなって、、、

なんだかなぁ。。。って寂しくなる




コメント

おいずみ

旦那とは幼稚園〜高校まで、ずっと一緒です!
中学から本当に仲良くて、お互いの恋のキューピッドになったこともありますし、恋仲になる空気一切なく(笑)友達として2人で遊ぶこともありました!
付き合い始めたのは高校の時からです!

17歳に付き合って、20歳から同棲、25歳で結婚したので、私は友達感覚?のまま結婚て感じではないです😅

私達は地元でないところに現在住んでいるので、普段地元の友達から誘われるってこともないのですが、帰省した時は旦那も含めみんなで会ってます!