![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
口コミは悪いが、ご飯が豪華な産院と、愛想の良い先生や助産師がいる病院、どちらを選ぶか悩んでいます。第二子の出産も考え中です。
口コミ悪いけど、ご飯が豪華な産院だったら選びますか?😂
だいたい、先生が愛想悪いとかそういう感じです。
でも地元では有名なくらいごはんが美味しいらしいです☺️
去年出産した時は総合病院で、当たり前にご飯がめちゃくちゃ質素でした😂
でも、先生も助産師さんも皆さんめちゃくちゃいい人で
またこの人たちに会いたいなって気持ちが強いです。
第二子妊娠もしてないのですが
次はどうしようかなって今から考えてます🤨
みなさんならどちらにしますか??
というか、やっぱり第一子を産んだところで第二子産むんですかね??
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
色々余裕があるなら、変えたいなって思ったりします(笑)
第一子のときは、個人病院から総合病院に転院しました
その個人病院は少し古いのですが、コロナ禍で唯一立ち会いできたのでそこを選択しました
転院したので、立ち会いは出来ませんでしたが、総合病院はやはり色々手厚いし、食事とかは質素でしたが、産後食欲もなかったし、私には丁度でした!そして、何より部屋が綺麗(笑)
なので、第二子は総合病院一択で決めました!
部屋も綺麗ですし、何より手当から頭が出なかったのが1番の決め手でした(笑)
![ももりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももりん
私はご飯よりも先生や助産師さんが良い方を選びます😄
今回の出産も1人目と同じ総合病院です😌同じくご飯は質素です😂でも金額は高いです😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は美味しいご飯は産院でなくてもいいので、ご飯で産院は選ばないです。
産院は安心感で選びます☺️
ままりさんのケースなら、私なら総合病院選ぶと思います☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私だったら絶対例えご飯が不味くても、先生や助産師さんが優しい病院を選びます!!
1回目に通っていた産院の先生がとにかく冷たくて、助産師さんも受付さんも愛想悪くて嫌いでした😂都合よくその産院が分娩を年末でやめると言い始めたので、転院したんですが
転院先が大正解で先生も助産師さんも受付さんもみーーんな優しくて二度と前の産院に戻りたくありません😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ご飯で選びます(笑)
医療過誤とかない限り、愛想が悪くても検診と出産だけ我慢すればいい話なので😂
検診があまりにも高額!とかそういう口コミは逆に行きません!笑
愛想良い悪いはその人との相性なので1回行ってみて感じ取るのも大事です😄
まぁ、個人的に助産師さんや看護師さんの愛想の方が気になりますが!
![すみれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみれ
わたしなら口コミ悪いところは選びたくないです。
ご飯は入院中の唯一楽しみですけどね😂
何を優先させるかそれぞれによって違うので悩ましいところですよね。
ちなみにわたしは、母子同室が1人目きつかったので、赤ちゃんを気軽に預けれるところが、二子目の第一条件でした。
![ことら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことら
うちは2人、違う産院で産んでます!
私はご飯大事だなと思うのでご飯の美味しさは重要でした😂
口コミで先生が厳しいって書いてある所でしたが、私は気になりませんでした笑
無愛想でしたが😂
口コミは参考程度に、って思います💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は口コミが良いのと悪いのと半々のご飯が美味しい産院を選びました🤣実際めっちゃ美味しくて、子供も無事に産まれたし、1回だけやばい助産師さん(すごい形相でいきなり「そこにいたら邪魔なんですけど!」と言われたのですが、他に誰もいない深夜の授乳室でした😅たしかに入口近かったのですが、誰もいないし、もう出るところだったのにその人から見たら邪魔だったようで…でも言い方あるだろ💢とはなったので、笑って赤ちゃん見ながら、「他に誰もいないのでーすみませんー。いきなり大きい声にびっくりしたねー」と言って出ていきました🤣)に会いましたが、その人以外は大丈夫でしたし、先生には通院中と出産時以外はあんまり会わなかったので、本当にやばい口コミでなければ選んでもいいと思います。
そもそも口コミってどんなに良い病院でも少しは悪い評価がありますし、それはやばすぎるだろって言う口コミ内容じゃなければ参考程度でいいのかなーと思ってます🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご飯だけでは選ばないけど、先生が愛想悪いとかくらいなら別に気にしないです^ ^出産後の助産師さんの対応が良ければ✨(これが1番かな)
私も1人目は総合病院でしたが、2人目は里帰りしなかったので家から1番近い産院にしました。
そこはご飯は豪華で個室、助産師さんが優しい、けど受付と先生は無愛想という口コミで評判もそこまで良くなく笑
けど、2人目だった事もあり無事に出産させてくれれば受付と先生の評価はどうでも良かったので😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
人それぞれの選び方なのであれやこれやと言いませんが、、
ご飯だけで選ぶ理由が分かりません、、😅先生が愛想悪いなら尚更です💦
そういう時に限って産院を選ぶと何か起こりそうな気がしてわたしなら安心をとって1人目と同じところで生みます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます💐🤍
参考にさせていただきます😌
コメント