※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
ココロ・悩み

娘が友達を傘で突いてしまい、相手に謝罪済み。親が再度謝罪すべきか悩んでいる。先生に相談するべきか。

小学生の娘が友達に危ない行動をしました

まとまりのない文章で申し訳ありません💦
率直な意見を聞きたいです!

小学生の娘が、一緒に登校している男の子に追いかけられ、やめてと言ってもやめてくれなかったことで、手に持っていた閉じた状態の傘で、相手の肩を突いてしまいました。

娘は普段、近所の女の子1人+男の子2人とそのうち1人のママさんの5人で登校しています。
(ママさんは息子が心配なようで、付き添っているとのことでした。)

今朝、娘を送り出した後、下の子の保育園に向かっている際に通学路で何か話しているママさんと、泣いている娘を見つけ、車の窓を開けて声をかけました。
すると、「娘ちゃんが男の子くん(ママさんの息子ではない)を傘で小突こうとしたので注意してました。泣かせるつもりはなかったのですが。
最近、集まっても娘ちゃんは1人で走って行っちゃうんですよね。でも集合場所に来てくれるから、一緒に行くんですけど、別に一緒に行かなくてもいいんだよって何回も言ってるんですけどね。」と言われました。
娘は大泣きしていたので、その場でそのママさんと相手の男の子に謝罪して娘は私が車に乗せました。

この時点では、小突こうとしたけど当たらなかったんだと思ってたんです。
出勤時間が迫っていて焦ってきちんと話を聞かないまま学校に送ってしまいました💦

家に帰って改めて話を聞くと、傘は相手に当たっていたようで😭
その場ですぐ謝り、相手も痛くないっと言ってたそうなんですが、これは親が謝罪に行くべき案件でしょうか😭?

(ちなみに、最近は女の子と先に行ってるから男の子たちと行ってない。いつもは追いかけてこないのに今日は追いかけてきて嫌だった、とのことです…
そりゃ一緒に行くために集合してんだから、先に行かれたら追いかけもするだろ、と思いました💦)

夫は、子供同士のことだし、もう本人同士で謝ったんだから行く必要はないと言います。

それより、そのママさんが娘さんが泣くまで叱るなんてどんな叱り方したんだ?と怒ってます💦
たしかに、なんか前から娘にイライラしてた、みたいな言い方されたので、もしかしてすごい怒られたのかも…とは思いますが💦

普段から暴力はもちろん、やってはいけないことは口うるさく注意して来たつもりですが、傘で友達を小突くなんて…
もうショックです。

ちなみに登校メンバーの親御さんの連絡先は誰一人知りません💦
でも、相手の男の子の家が登校時の待ち合わせ場所になっているので、家は知ってます。なので行こうと思えば家に直接謝罪には行けます。
でもいきなり家に来られたら嫌ですよね…

先生に間に入って貰えばいいのでしょうか…

みなさんならどうしますか😭?
ご意見お待ちしてます😭

コメント

こだ

他のママから怒られるとキツく言われなくても泣いちゃうことはあるかな?と思うのでどう怒られたかは一旦置いておきます😳

今回は肩に当たったからまだ良かったものの傘でつくのは一歩間違えば目に入る危険もあったと思うので謝罪はします
突然家に来られるとびっくりしちゃうと思うので学校の先生に謝りたいから連絡先を教えてもらえないか相談します☺️
教えてもらえたらお家にお伺いしてもいいか聞いてそこまでしなくていいと言われれば電話などの謝罪で済ませます!

そこが解決してから怒ってたママにも代わりに怒ってくれてありがとう相手と話できて解決できたよって事を伝えます☺️

  • みみみ

    みみみ

    返信ありがとうございます🙇‍♀️💦

    たしかに、もし別の場所に当たってたらと思うと恐ろしいです…
    傘を向けられるってそれだけで怖いですよね💦
    やっぱり親も出て謝罪した方がいいですよね😭今後のためにも😭
    夫を説得して、学校へ連絡してみようかと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

関係ない親がでてくるのだるいですね。
だるいことされたらつつきたくなるわ!
その場面にいないから男の子がどう思ってるかですよね


娘さんもいづらくなったら本人が謝ればいいと思います!

昔なんて仲いいからこそ殴り合いしょっちゅうでした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    傘はたしかに怖いかもですね😭

    • 6月18日
  • みみみ

    みみみ

    返信ありがとうございます🙇‍♀️💦
    私もその場にいたわけではないので、ママさんの説明と娘の説明で微妙にニュアンスが違くてが状況がよく分からないんですよね😭

    わかります、昔はそんなもんでしたよね💦
    どこまで親が介入していいのか悩んでました💦

    でもやっぱり傘は怖いですよね…
    夫説得して、謝りに行く方向で進めたいと思います。
    ありがとうございました!

    • 6月19日