※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自己を守るため攻撃的になる性格についてどう改善すればいいでしょうか。

自分が絶対悪くない状態で、相手に嫌なことをされてもずっと我慢し続けてしまいます。

そして爆発すると、相手が心病むくらい責めてしまいます。
相手からしても絶対に私は悪くないので謝るしかなく、だけど、私は一切許すつもりがないので、自分が傷ついた分、精神的にダメージがくるような言葉を選んで攻撃してしまいます。

この性格どうしたらいいですか。
少しでもマシにするために、なにから始めるべきでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じです
あえて相手が傷つくこと言っちゃいますよね
正直これは治しようがないと思ってます
正常でない(怒った時)にはもう理性もくそもないので、、
ただ、相手に怒らせるようなこと?嫌がることをするのを止めて貰うのが良いかと
私は旦那に嫌がることをしないように協力してもらってるので徐々にセーブしたり爆発することがなくなりました

わにこ

嫌だと思った時に嫌だと伝えることから初めてみたらどうでしょうか...?