※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

20周未満の健診では性別は教えてくれないですか?

病院に性別知りたい方は20周になってから聞いてください。という貼り紙があった場合20周未満の健診では性別は教えてくれないものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

希望の性別じゃなきゃ堕ろすって人も一定数いるのでそれを防止してるって感じです

どこでもではなく産院の方針ですね!

  • あい

    あい

    そういう意味での病院もあるんですね🥹

    • 6月18日
べびちゃん🔰

私の産んだ病院は22週まで教えてくれませんでした!
なので息子の性別分かったの27週位でした!

  • あい

    あい

    27周とかもあるんですね🥹
    早く性別知りたくてうずうず
    しちゃうので待ち遠しいです🥹笑

    • 6月18日
むーたん

うちの産院も20週までは特に性別見てくれず(見えても教えてくれず)
24週の頃にしっかりと検診で伝えてもらいました!

  • あい

    あい

    そうなんですね🥹
    性別早く知りたくて待ち遠しいけど気長に待とうと思います🥹

    • 6月18日
  • むーたん

    むーたん

    ちなみに2人目は20週か、その前の検診のエコー写真で自分で分かりましたよ✨
    写真見てみたら意外と写ってるかもです👀

    • 6月18日
じゃこ

22週まではっきりとは言えないけど、ピンクか青色ならピンクかな〜って13週くらいでやんわり教えてくれはりました👶🏻🎀笑

  • あい

    あい

    やんわりとでも教えてくれると
    嬉しいですよね🥹
    私も予想でいいので17周でも
    教えてくれたらなぁと淡い
    期待をしてしまいます😂

    • 6月19日