
コメント

はじめてのママリ🔰
生命保険の営業です。
一旦は転職しましたが、結局休みとか、時間の自由のために戻りました。
平日の習い事もやらせてあげられるし、参観などのイベントも参加できるし、PTAもやっています。
専業主婦並みに色々やってあげられて、自分の趣味もできる。
それでいて男性並み、夫婦共働き並みの所得を得られる。
シングルはこれしかないと思います😅
副業でインフルエンサーとYouTubeもやってます。

退会ユーザー
調剤薬局の薬剤師です、去年まではパートで今年からフルタイム正社員です。
下のお子さんも小さいしまだ時短でいいのかなとは思いますが、ご両親のサポートがあればまた違うかなと思います😭
-
かんなな
そうなんですね!
薬剤師さん、羨ましいです😭
私は学歴や資格などもないので、難しそうです、、、- 6月19日
かんなな
生命保険の営業って、時間の自由があるんですか?😣
あと歩合制とかですか?
はじめてのママリ🔰
固定給+歩合です。
外回りの営業なので、朝礼が終わってから、夕方に退勤押すまでは各自で自由に活動します。
成績さえあれば、カラオケ行ってても、ユニバ行ってても、家で寝てても、洗濯しに帰宅しても、ガミガミは言われないです。
日中は自由に活動するので、参観などは中抜けで行きやすいです。
習い事の送迎も、習い事中に近くで活動しながら待ってたりも。
各社、看護休暇、介護休暇、生理休暇などを有給で用意してることがほとんどなのもあり、時間の融通はかなりききます。
かんなな
なるほど…。
条件をきくと魅力的ですね🥹
保険って講習とか受けるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
講習というか、免許が必要で免許取得のための研修があります。
その後も取らないといけない資格がいくつかあるので、時々研修がありす。
ほとんどが常識問題なのと、知ってると得することや人生において役立つことが多いので、研修だけ受けてみるのもいいと思います。
かんなな
そうなんですね…!
教えて頂きありがとうございます😊