※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お仕事

事務の仕事中、隣の席の人がラインをしていてイライラ。年上で給料も高い。どうしたらいいでしょうか。

相談です。事務の仕事していますが、隣の席の人が仕事中ずーっとラインをしています。暇なの?と思うくらいずーっと携帯で文字を打ってラインしているのがわかります。それがもうしょっちゅうで、イライラして耐えられなくなりました。50歳で、自分より年上で自分より給料も高く、なんだかやりきれません。どうしたらいいでしょうか😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう人はそんな働き方しかしたことないんですよ😭給料泥棒感覚で働くのに何の罪悪感もなく、誰も注意しないからそれが当たり前になってるんでしょう😢

ももさんはきっと真面目で責任感のある方なんでしょうね😌
私も仕事に対して適当な人、オンオフできない人大嫌いなので気持ちわかります!本当に真面目な人ほど損な世の中ですよね😅

はじめてのママリ🔰

そういう人のことをいい印象で見る人て少ないと思うんですよ💡ざっくりまとめるとダメな人の部類に入るというか…

そういう人が近くにいることで自分自身が攻撃のターゲットにされる可能性は下がるので、盾としてよりダメになって欲しいですね🤤

だらしない人間の考え方ですが、そういう利用方法もありかと…!