※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

金曜日に卵管造影検査を受ける予定です。痛みや不安がありますが、赤ちゃんに会えるなら頑張りたいです。経験や励ましのお話をお願いします。

金曜日に卵管造影検査を予定しています😣

卵管造影後は、
ゴールデン期もあると聞いたので、
少し楽しみもありつつ、
やっぱり痛いんじゃないかとめちゃくちゃビビっています。

めっちゃ痛い!!って時間は何分くらいなんでしょうか·····
赤ちゃんに会えるなら!!と頑張ろうと思っているのですが、めちゃくちゃ怖いです🥲
コツとか、ゴールデン期に授かれた!とか、
精神論でもいいので、頑張れるお話やコメントをお願いします🥲

コメント

まみむめこ🔰

私も検査前めちゃくちゃビビってましたが、落ち着くために深呼吸に集中して、なんとか乗り切れました😅

私の場合、めっちゃ痛い!耐えれない!ってことはなかったです。
造影剤を入れている間は、生理痛みたいなズーンとした下腹部痛がありましたが、それも1分以内だったので我慢できました。

ぎりぎりゴールデン期(5ヶ月後)に妊娠しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    1分以内なんですね!
    ビビり倒して吐き気がしてます(笑)
    造影剤の注入って自動でしたか?手動でしたか?

    ゴールデン期に授かれたんですね‼️おめでとうございます🥹
    詰まりとかは特になかったですか?

    • 6月18日
  • まみむめこ🔰

    まみむめこ🔰


    自分は検査台の上に寝た状態だったのでお股の向こうで何をどうやってるのかは全然見えなかったです… でも、常に先生がいたので、おそらく手動かなと思います。
    詰まりは特になかったです!

    私の通院していた病院は予防的な鎮痛剤は何もなかったので、自分で勝手にロキソニンでも飲んでいこうと思っていたのに、当日すっかり忘れていました(笑)それでも何とかなりました!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も特に鎮痛剤等は出されていなくて飲んでいこうかなと思っていたのですが、絶飲食と書かれていて、飲んだら良くないですかね💦

    忘れてしまうくらいのメンタルがめちゃくちゃ凄いです🥺

    • 6月18日
  • まみむめこ🔰

    まみむめこ🔰


    めっちゃビビってたのに、なぜか忘れてしまったんです…忘れたのに気づいたとき、😱こんな顔してました。

    絶飲食指示あるんですね!
    何時間前から絶飲食なのかわからないですが、飲み薬は効くまでに1時間くらいはかかるので、「検査1時間前まで」みたいな指示だったら、私ならその時間の直前に飲むかもしれないです。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😂😂😂知らぬが仏ですねw

    朝ごはんまではOKで、15時から検査なので、全然間に合わないですね🤣
    どうしよー😱😱😱
    でも、1分以内ですもんね·····何とかなりますよね、耐えるしかないですもんね、あー怖い🥲

    • 6月18日
  • まみむめこ🔰

    まみむめこ🔰


    検査後、痛かったときのお守りに持っておくのはありかもしれないですね😌(ちなみに私は検査後は痛みなかったです)

    検査は永遠には続かないです!なんとかなります!
    深呼吸。緊張するけど、できるだけリラックスが大事です💪🏻
    頑張ってください💪🏻

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします!!

    そうですよね·····永遠じゃないですもんね。死ぬわけじゃないですもんね。

    頑張ります‼️本当にありがとうございます🥹

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

卵管造影怖いですよね😅
人によって痛みの感じ方がちがいますが、私は閉塞していたので思ったより痛かったです💦

が!次の周期で自然妊娠しました😊
不妊の原因がわかるキッカケにもなるのでやって損はないです!
頑張ってください!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    閉塞されていても、自然妊娠したんですか!?造影剤で広がったのでしょうか!

    痛みって何分ほどでしたか?
    あと、耐えられる痛みでしたか?😅

    そうですよね·····損はないですよね!やるしかないですもんね!頑張ります😆

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    造影剤を入れたときに広がったみたいです!画像みたときは閉塞してましたが😅

    正直、あまり覚えてないですが💦
    お腹に違和感があってその日はすぐ家に帰って寝てたと思います。でも次の日は普通に過ごしてました!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    造影剤のちから凄いですね😳

    どんなに痛くても次の日には大丈夫と思うと頑張れそうです😊

    • 6月18日
ぷくぷく

上の子を授かる前に卵管造影しました!
私の場合は痛み止めの坐薬を入れた後だったのですが、すごくお腹を壊してる時の痛みに似ていました😭
痛む時間は…造影剤を入れている間だけなので、1分とかだと思います🤔
始める前に「痛くて途中で辞める人もいるけど、卵管が通りやすくなるからできるだけ頑張って!」と看護師さんに言われました😇

上の子妊娠するまで2年かかりましたが、造影検査後のゴールデン期間に授かれました😊

がんばってください😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    お腹を壊してる時の痛みが1分ほどですか?💦漏れそうみたいなことにはならなかったですか?なんか、漏れたらどうしよとか変な不安もあって😅

    なるほど·····そこまでやったなら耐え抜きたいですね😂

    ゴールデン期は存在するんですね😳

    ありがとうございます🥹

    • 6月18日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    漏れそうとかはなかったです😃
    私は上の子の妊娠前に子宮外妊娠してまして…卵管切除はしていないので、たぶんその時の卵管がかなり狭くなってて、そこを造影剤が通って広がる時に痛かったんだと思います😂
    どうせやるんだから絶対耐える‼︎と思って臨んでました笑

    もし痛み止めもらえなかった時に備えて、持参するのもいいと思います👌
    いい結果に繋がりますように☺️

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    下した時の痛さに近いと結構ほかでも見たので、え、💩漏らしたらどうしようとすごく不安になってて💦w

    うわー😍どうせやるんだから絶対耐えるって言葉響きました🔥
    ありがとうございます🥹

    なんか絶飲食を言い渡されているのですが、前もって飲んでいったらやばいですかね💦

    • 6月18日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    どのくらい絶飲食か私覚えてなくて…💦
    でも、絶飲食の時間前に飲んでいくのはありかなと思います(4時間くらいは効いてるはずなので、その時間内であれば)😭
    1度電話で、痛み止め貰えるのか確認してみてもいいかもです👍

    • 6月18日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    私は当日受付した後に痛み止めの坐薬を渡されたので🤔

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当日だったんですね😳
    ギリギリ効き目が切れそうな時間帯です😂

    • 6月18日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    それは微妙ですね😭
    でも飲まないよりマシかも…です😭
    きっと乗り越えられるので、頑張ってください👍

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にありがとうございます!!
    頑張ります😭

    • 6月18日
しずく

両側ともつまりなしで一瞬で通りましたが、いつどんな作業をされたのかもわからない完全無痛でした😂

友人が産婦人科医なのでその話をしたら、全く痛くないって人はほとんどいないかも!珍しい!と言ってました。
でも中には私みたいに本当に何も感じない人もいるみたいです。

つまりなしでしたが、ちょうど半年後の今月に妊娠しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご妊娠おめでとうございます!!

    無痛😳羨ましい·····
    鎮痛剤等は使用されましたか?
    なんか心がけていたこととかあったら教えて欲しいです(笑)

    • 6月19日
  • しずく

    しずく

    それが、何も全くせず身一つで挑みました笑
    心掛けていた時といえば、内診される時のようにできるだけ体の力を抜くことくらいですかね…
    どんなに痛くても出産の痛みよりはましだしすぐ終わるからーと思って挑みましたが、気がついたら終わってました😂

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    力を抜くことを意識したいと思います😂
    卵管造影するまでの妊活期間はどのくらいでしたか?

    • 6月19日
  • しずく

    しずく

    よく内診のときに、ゆっくり息吐いてくださーい、と言われるのでそうするといいかもです!

    3人目の妊活中に卵管造影したのですが、
    排卵検査薬を使って1年ちょっとかすりもせず、その後クリニック受診して卵管造影しました。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!
    ありがとうございます😊

    私は2回流産していて、2回目の流産から1年ちょっとできなくて、今週卵管造影です💦
    2回とも1周期で来てくれていたので、流産を機に出来なくなってしまったのかなと·····。

    卵管造影後の半年間は、
    タイミング法でしたか?
    排卵誘発剤等使われましたでしょうか?

    • 6月19日
  • しずく

    しずく

    そうなのですね💦
    1周期で来てくれたと言うのがそもそも奇跡みたいなことかもしれませんが、先が見えないと本当に焦りますよね…

    造影後は、コロナになったり子どもの体調不良だったりで数ヶ月クリニックはお休みしました。
    2ヶ月前からタイミングだけ見てもらいましたが、自宅で使っている排卵検査薬とズレがなかったので結局は自分で妊活していた感じです!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦ります💦
    まだ1人もいないので、
    このまま赤ちゃん授かれないのかなとか考えちゃいます💦

    そうだったのですね!
    暑い日が始まりますが、
    お体に気をつけて、妊婦生活を送ってください😊

    頑張ってきます😊

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました🥺
無事に卵管造影終えました!

結果、生理痛3日目位の痛みでした☺️無事にゴールデン期をゲットし、卵管が詰まってるかもという不安からも逃れられ、安心しています!

👶きてくれますように!