※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kan
サプリ・健康

耳裏に違和感があり、病院で検査しても異常なし。産後のホルモンバランスや疲労、肩こり首こりが原因かもしれないが、不快で困っています。

耳裏の違和感が凄いですー😭同じ人いませんかぁ😭
病院で検査しても特に何もなく。

産後すぐ、ホルモンバランス、疲れ、肩こり首こりだと言われてますが不快すぎて😭💦💦

コメント

deleted user

耳裏ですか?どんな感じで違和感感じてますか?

私も耳の閉塞感、耳鳴りがあり
生理前とかにあって
ホルモンバランスの崩れで
耳の違和感って感じやすいそうです😥
耳って当たり前に使ってるから
違和感あるだけで
不愉快ですよね😨
早く良くなるといいんですが。

  • kan

    kan

    裏も、中もです💦
    裏の方が違和感が強いです汗
    なんかつっぱってる感じだったり、響いてる感じ?だったりです😭
    そうなんですね😣😣😣

    首にも違和感があります。
    引っ張られてる感じというか。。。説明しにくいのですが本当に不快で不安です😣😣

    若干耳の閉塞感もあります..

    • 6月18日
  • kan

    kan

    どのくらい続いてますか??
    いつもは1日とかなんですが今回もう一週間くらいで💦

    • 6月18日
deleted user

自律神経が乱れてもなるみたいで
私は肩こりとか首こりもあって
耳にきたと思います😥

私も1日でよくなるとが
ほとんどですが
ひどい時は2週間続きました😥

  • kan

    kan

    本当ですか😭💦
    私も自律神経乱れまくりです。。きゅうさんはどのような違和感ですか?

    耳の裏から首や顎にかけて違和感があったり、特に耳の裏が響く感じというか違和感強くて💦

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は1年中肩こりで
    ピークになると首も回らないし
    頭痛もおきて、
    眩暈がひどい時もありました。

    左耳を下にして寝ると
    耳がボワンってなって
    気持ち悪い時あります😥
    私も耳の裏が凝る?感覚があって
    裏をゴリゴリ押してる時あります😥
    頭から肩にかけて凝ってるので
    耳に症状でても不思議じゃないですよね😥


    あと、顔が痺れたこともあります😓
    口元がピリピリとした時がありました

    • 6月18日
  • kan

    kan

    そうだったんですね汗
    産後で肩こりや疲れからだといいと思うのですが😭
    違和感が不快すぎて早く治ってほしいです😭💦

    私も耳裏を押したくなる感じです😣

    触りたくなるというかつっぱってるというか💦

    やはり肩こりはいろんな症状出そうですね💦

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    YouTubeでストレッチしたり
    自分でどうしようもない時は
    マッサージ行ってみたり
    色々した方がいいです😥
    現代病ですがやはりスマホのせいで
    ストレートネックになったり
    それでどうしても
    痛み出ますね😥

    • 6月19日