※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすみ
子育て・グッズ

児童館で子供が他の子をおもちゃで叩いてしまい、謝りながらも心配しています。叩く癖があり、遊びに制限をかけると不機嫌になりました。児童館に行かない方がいいでしょうか。

今日児童館に行きましたが
我が子が他のこをおもちゃで頭を叩いてしまいました

親御さんとお子さんに謝まり
我が子の事は怒りましたが
こういう事があると相手に悪くて児童館には 行けないなと
しみじみ思いました😔

向こうの親御さんも
叩かれた後に なんで?と言っていました
その後は、大丈夫ですよと言っていましたが
悪いことをしたなと

最近叩きぐせがあって
注意していたものの間に合わず😔

その後は、硬いものは持たせないようにしましたが思うように遊べずいじけモードに😓

もう、行かないほうがいいですよね😔

コメント

はじめてのママリ🔰

しばらく児童館は、お休みしてみてもいいかもしれませんね。

  • かすみ

    かすみ

    そうですよね!😭
    半年くらい行ってなくて久しぶりに行ってこれだったので
    行かないことにします!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    またその人に会っても気まずいですからね😅
    様子見て、また行ったらいいと思います。

    • 6月18日
  • かすみ

    かすみ

    帰り際に、もう一度謝ろうと思っていたのですが
    気づかない間に先に帰られていて謝れませんでした🥲

    うちの子がやられるのは全然気にしないのですが
    他の子にそういうことをやってしまうとなると
    中々行きづらいですよね😞

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁ、1歳くらいなら、あるあるかなぁとは思いますけど💦
    もう仕方ないから、しばらく行かないのがベストですよ!
    悩んでも仕方ないし、これから先、もっと色々起きますよ😫仕方ないです!

    • 6月18日
  • かすみ

    かすみ

    ほんとですよね🥲
    色々この先ありますよね😅

    もう、行かないことに決めました☺️

    • 6月18日
deleted user

あるあるだと思いますけどね😅ちゃんと謝罪してますし😅硬いものはさすがにダメですが‥。

  • かすみ

    かすみ

    硬いものでガンっと頭を🥲
    近くで見張っていたのに
    間に合わず🙂‍↕️

    もう、行かないことにします😅

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    落ちついたらまた行くといいかなと思いますよ!
    保育園なんて怪我や叩いたりは日常茶飯事だし🫡

    • 6月18日
  • かすみ

    かすみ

    当分行かないことにします☺️
    ありがとうございます!

    そうですよね😅
    私自身、自分の子供が叩かれたりなにかされても子供同士だし
    あるあるだよね〜なんて
    軽く思ってますが

    自分の子供がされるのと
    相手にやってしまうのでは
    ことの重大さが違うといいますか🥲

    やはり、気にされる人は沢山いると思うので🥲

    特に、女の子だとうわーーって
    こっちもなっちゃいますよね🥲

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気になるお気持ちわかりますが、私は娘ですが、子供同士ならあるあるだし気にしないですよ🤣
    親が携帯見ててとか
    喋りに夢中で。ならキレますがwww
    全然そういう叩いたり、叩かれたりを学ぶ場所みたいな物でもあるから
    また気持ちが落ちついたら行きましょ!
    そもそも、叩かれたり嫌なら児童館行かないです🫡

    • 6月18日
  • かすみ

    かすみ

    私的にも、児童館とか子供が遊ぶ所に行ったら
    そういうのは、あるあるだし
    そういうことがあっても仕方ないって感覚で行っているので

    もし、我が子が逆の立場だったら
    あー!大丈夫大丈夫!
    痛みに強いからこれくらい平気ですよー!って
    感じで返すんですけど

    今回は、向こうの親御さんが
    なにこの子?って感じだったので😅

    その後は、なるべく我が子を近づけないように
    近づいたら離したりしてました😅

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月ならあるあるですし、ちゃんと謝ってくれたなら、私ならそこまで気にしません💦

例えばスマホに夢中とかで目を離していた時に起こったことだったり、あ、すいませーんみたいに軽い感じで謝られただけならともかく、ちゃんと謝って、お子さんにもだめだよと言ったんですよね?

次はもっとちゃんと気をつければいいですし、これぐらいで気にしてたら、2歳、3歳になった時、どこにも行けなくなりますよ😅

  • かすみ

    かすみ

    あるあるですよね
    怒ってもまだ意味も理解してないようですし
    怒ってもまたやるし😇

    謝りました
    自分の子供も怒りました

    私自身は、我が子がやられても全く気にしないのですが
    今回、向こうの親御さんが
    なにこの子?みたいな感じだったので😞

    気になってしまって😅

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに突然我が子がおもちゃで頭を叩かれたら、えっ、何この子っていう反応になっちゃうかもしれませんが、その後の対応が問題なければ、普通の親ならそこまで気にしないと思います。けど、私の大事な我が子になんてことするの!!みたいな人もいるかもしれないですね💦けど、今回のことで児童館に行くのをやめるまではないと思います☺️

    • 6月18日
  • かすみ

    かすみ

    児童館にいってもあまりそういうこいなくてびっくりです!

    うちの子はきかないんですよね😅

    とりあえず、行くのをやめてみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 6月18日
ママリ

別に児童館ていかなきゃいけないわけじゃないので、
私ならいかないです💦
うちのこたちは誰かを
叩いたことはないのでわかりませんが、そういう時期もあるのかもしれないし、言葉が通じるようになるまでは、別で遊んでもいいと思います!

  • かすみ

    かすみ

    やっぱり、叩く叩かない性格なんですかね😩

    行かないことにしました!
    ありがとうございます😭

    • 6月18日