コメント
はじめてのママリ🔰
2階はそのままベビーゲートごと落ちるのが怖いので、部屋のドアの所につけています😌
はじめてのママリ🔰
2階はそのままベビーゲートごと落ちるのが怖いので、部屋のドアの所につけています😌
「ベビーゲート」に関する質問
マイホームを購入します。 防犯面が怖いです。 ご自宅の防犯対策としてセキュリティ会社に入る以外で何かしている事がある方教えて下さい。 (センサーライトの設置、防犯カメラの設置、後付けの鍵を増やすなど) また小…
鹿児島市の不要品買取 ベビーゲートとベビーサークルを手放したいと思っているのですが、高めに買取してくれるところをご存知ないでしょうか? ハードオフに持っていこうかと思いましたが安く買い叩かれると見て…🥹
長男育てにくいし可愛くない 赤ちゃんの頃からパパっ子 ママはすぐイライラするし顔が怖いのかも 成長してきてママにだけ反抗して殴ってくる 自分がイライラすると八つ当たりしてくる 自分で壊したくせに八つ当たりで殴っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sakura❁現在-13kg❤️🔥
やっぱりそうですよね💦
家もそれが怖くて2階は付けてないんですが、最近寝室のドアが開けられるようになってしまったので、対策したいと思っていて🥹
どの様なものを付けていますか?!
はじめてのママリ🔰
2階のドアはドアノブが外せる物なので一度外して縦に付け替えたら2歳半頃までは開けられませんでした😊ただふとしたタイミングで開けられるようになるので、それがいつなのか分からないため万が一のことを考えてゲートもつけていました。
扉ありのタイプの方が楽ですが、突っ張り式のゲートを乗り越えるより扉ありのタイプのロックの解除方法を覚える方が早かった(上の子の時は賃貸で1フロアでしたが、どちらも使っていた)ので突っ張り式のゲートで跨ぐタイプの物をつけています。毎回抱っこして出入りしないといけなくて面倒ですが安全面を優先しています。
sakura❁現在-13kg❤️🔥
なるほど🤔✨️ドアノブまず見てみます🙌サークルも考えます!
参考になりました✨️コメントありがとうございます🙏💓