※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gtj
子育て・グッズ

幼稚園の給食で週3回揚げ物が多いです。外部給食で心配。娘はアトピーもあるので。

幼稚園の給食で、多い時で週に三回、メインのおかずが揚げ物です。
外部からのお弁当給食なのですが、多いですよね?
娘、アトピーもあるし心配で。

コメント

はじめてのママリ🔰

多いですがその方針の幼稚園であればしょうがないのかなと思います。

  • gtj

    gtj

    コメントありがとうございます!やはりどうしようもないですよね。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    嫌なら変えるしかないと思います…

    • 6月18日
  • gtj

    gtj

    食事のこと以外に気になることがあって、そっちが先にあって、食事のこともひっかかるようになってしまったので、転園もありなのかなぁと考えたりもしてました💦

    • 6月18日
はじめてのママリ

うちの園の給食も同じです。
家ではあまり揚げ物出さないようにしてます…😢できれば週1・2くらいにしてほしいなぁと思ってしまいます。仕方ないですが…。

  • gtj

    gtj

    コメントありがとうございます!
    私も、家ではなるべく揚げ物出さないようにしてます。でも揚げ物って子供が好きだし、休日の外食でも出ますよね、、悩ましいです。

    • 6月18日
きなこもち

うちの幼稚園も外注のお弁当なのですが、献立表見て毎回揚げ物多いなーって思ってます💦
でも、お弁当なら冷めても美味しく、まとめて大量に作れるなども考えたら揚げ物になるんだろうなーって思うのでもう諦めてます😇

  • gtj

    gtj

    コメントありがとうございます。
    そうですよねー、私もそう自分に言い聞かせてます!なるべく自宅で避けるしかなさそうですね💦

    • 6月18日
星

うちも外注なのでそうです
子どもも揚げ物だとよく食べるってのもあるかなーと😂

  • gtj

    gtj

    コメントありがとうございます。なるほど、そういう視点もありますね!確かにこどもたちは揚げ物だと「今日完食した~✨」って帰ってきてるような🤔

    • 6月18日
  • 星

    うちは週1弁当なので弁当のときはウインナー以外は手作りにしたり、夕飯揚げ物控えたりはしてます

    • 6月18日
  • gtj

    gtj

    すごい、お弁当が週1!!そこで頑張ってらっしゃるのすごいです!!尊敬します✨

    • 6月18日
こすもす

うちもアトピーあるので揚げ物はなるべく避けたくてお弁当の園に入れました😭

個人のことでメニューの変更は難しいと思いますが、お子さんの身体を優先したいお気持ちがあるのでしたら、ダメ元で先生に相談してみるか転園などもひとつですよね😭💦

  • gtj

    gtj

    コメントありがとうございます!やはり転園も選択肢の一つですかね、、もう1つの園は園内調理なので、その点は安心できるんですよね。。他にも今の園で気になることがあるので、真剣に検討してみようと思います!ありがとうございます!

    • 6月18日