※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riku
妊活

妊娠検査薬の濃さと排卵日について相談中。基礎体温が下がらず、検査薬の線の濃さや排卵の時期が気になる。意見を求めています。

妊娠検査薬の濃さと排卵日について ※画像が出ます

こんにちは。
現在、基礎体温を測りながら二人目の妊活をしています。
今周期のスケジュールは下記のとおりです。
(排卵•生理予定日はルナルナを参考にしています)

■前回生理:5/15〜5/21
■排卵予定日:6/4
■タイミング: 5/27•5/31 •6/2 •6/5 •6/8
■生理予定日6/19

本日生理予定日の1日前ですが、いつもは数日前から右肩下がりになる基礎体温が下がらなかったため、昼頃Sチェッカーという妊娠検査薬を使用したところ、1分以内に画像のような判定線が現れました🥺♡

生理予定日の1日前ですが、線の濃さはどうでしょうか?
どの辺りに排卵が起こったのでしょうか?🥺

途中からしか基礎体温が測れておらず、判断材料が少ないのですが、どなたかご意見いただますと嬉しいです🙇🏻‍♀️
よろしくお願いします!


コメント

mayuna

1日前でこれだけ濃く線が出てれば大丈夫ですよ!

基礎体温からの情報では、8日に体温上がってるので、6、7辺りでの排卵じゃないでしょうか?🤔

  • riku

    riku

    ありがとうございます!!✨
    続けて質問すみません🙇🏻‍♀️
    現在高温期11日目といったところでしょうか??
    このまま無事継続できれば、受診はいつ頃がいいでしょうか??🥺一人目の時に心拍確認までに3回程受診したので、今回はもう少し期間をあけれたらいいなと思っております🥺

    • 6月18日
  • mayuna

    mayuna

    恐らく11日目だと思います!
    生理予定日で妊娠4週目になるので、そこから2週間後、6週目当たりで受診すると心拍確認まで行けると思います!🙆‍♀️
    私の場合排卵めちゃくちゃ遅れて7週半ばで心拍確認できたので、そういう例外もありますが、よっぽど排卵送れない限り、順調に育ってくれれば6週目で心拍確認できますよ!

    • 6月18日
  • riku

    riku

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます🥹✨
    まだフライングの段階なので、このまま無事継続できれば7月頭に受診したいと思います😌ありがとうございます!

    • 6月18日