※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊娠・出産

妊娠30週でお腹が午後に張り、痛みがある。健診まで様子見で大丈夫か不安。皆さんの経験を教えてください。

【妊娠30週のお腹の張り、痛みについて】
5日前くらいから毎日午後になるとお腹が張って苦しくなり、夕方はお腹がツーンと痛みます。

張っててもデスクワークなので、多少は大丈夫だろうと様子をみていましたが、張りと痛みが続いてるので不安になりました。

午前中は何も症状はありません。
横になると胎動も感じます。

明々後日、健診があるのですがこのまま様子見で大丈夫そうでしょうか。
皆さんのお腹の張りや痛みについて、教えてください!

コメント

しなぽ

私も妊娠中は夕方〜夜に張りと痛みがありました!
胎動もあるようなの、明後日の健診まで様子見で大丈夫だと思います!
それまで「出血や痛みが強くなれば受診されたらと!

  • ゆん

    ゆん

    やはり1日の後半から、張りも痛みも出てくるんですね!🙃
    次の健診時に相談してみます🥺

    • 6月18日
となりのみかん

デスクワークでも張っている状態が続くのは良くないと思うので、1時間に4~5回と頻度が多ければ病院に連絡してみてもいいと思います。
私は先週夜中に横になっていても2時間ほど張りを繰り返していて、心配になり次の日受診すると頸管長が短くなっており自宅安静になりました💦

  • ゆん

    ゆん

    初めての妊娠で、どの程度で病院に連絡したらよいのか分からず、、、🥺

    妊娠中期の時は歩いていて立ち止まるような痛みがあって、次の日病院に行っても特に問題なかったので、今回もそうかもしれないとズルズルしてます😢

    きちんと頻度を数えてみます!💦

    • 6月18日