※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん🔰
妊娠・出産

ベビー用品の購入時期とおすすめアイテムについて教えてください。

ベビー用品はいつ頃から買い始めましたか?
また、買ってよかったベビー用品あったらよかったと思うベビー用品を教えてください!🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

性別分かってから買い始めました!
とりあえずリッチェルのベビーバスおすすめです

  • みん🔰

    みん🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!
    私もそのベビーバス買おうと思ってました!
    ありがとうございます😊

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとはプーメリーは長く使えるのでオススメです!🍯

    • 6月18日
  • みん🔰

    みん🔰

    買うものリストに追加しておきます!ありがとうございます😊

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

使い捨てのおむつ替えシート、あった方が便利かなぁと買ったんですが、買ってよかったです。

  • みん🔰

    みん🔰

    コメントありがとうございます😊
    出先とかで便利そうですよね!
    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おむつ替え中におしっこしたり追加でうんちしたりしてたので、このシートに何度もシーツを救ってもらいました😅笑

    • 6月18日
  • みん🔰

    みん🔰

    そうなんですね😂
    ありがとうございます😊

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

服などはお出かけした時にちらほら買い出してました!
チャイシーなど大型は産休入る頃かな?

ママバッグもそのまま入院のものとか入れられるし、2週間検診ではすでに使えたので買っとくといいですよ!
ずっと赤ちゃんのもの入れておけてわざわざ毎回出し入れとかしなくて済むので!

私はアニエスベーのペアレンツバッグ使ってます!

  • みん🔰

    みん🔰

    コメントありがとうございます😊
    細かく色々教えてくださりありがとうございます!参考にさせていただきます!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

出産関連のもの以外、性別わかってからチェックし続けて、まとめてネット注文すると余計なもの買わなくて済むかと笑
一瞬でベビー服着れなくなるし🥺ユニクロのボディスーツ数枚あれば、なんだかんだ出産祝いとかで色々もらって使いきれないかもです。
ベビー用品ではないけど、産後の夫婦関係が壊れなかったのに貢献したドラム式洗濯機と食洗機などの便利家電をオススメします!!

  • みん🔰

    みん🔰

    コメントありがとうございます😊
    ベビー服はネットで見てみます!
    大型家電検討してみます!ありがとうございます😊

    • 6月18日