※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

雪国へ引っ越し、慣れない日々。同じ経験の方いますか?慣れるでしょうか?

雪が降らない地域から、雪国へ引っ越したという方いますか?

結婚を機に、関東から雪国へ引っ越しました。

雪国といっても、豪雪地帯ではありません
が、冬(12月〜2月)は毎週は降ります

積雪量は多くて30センチくらい
平均でも20センチくらいかな?という感じです
除雪車は走っていませんので、雪が降ると運転しづらいです…
そしてめちゃくちゃ渋滞します!

この地で暮らしてもうすぐ10年ほどですが慣れません🤣
ウィンタースポーツもしないし、毎年冬には関東に戻りたいと思ってます🤣

同じような方いますか?いつか慣れるのでしょうか…

コメント

かのん

ママリさんと逆で、豪雪地帯からママリさんと同じような雪国に引っ越して10年になります!

正直除雪状態も悪いし、雪降るたび渋滞して朝仕事に遅刻で、全く慣れません🤣

豪雪地帯の方が除雪もしっかりしていて、渋滞もないし快適でした😅

半端な雪が1番困ります!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    年間通してそこまで積雪量が多いわけでは無いんですけど、たまにあるドカ雪の日はほんっと大変で🤣
    凍った道の上にまた新しい雪が降って、滑って滑って車の運転も危ないです🥶
    やはり豪雪地帯の方が除雪状況良いんですね!
    かのんさんも未だ慣れないとのことで…今後も冬のストレスは続きそうです💦

    • 6月18日
  • かのん

    かのん

    うちの地域もそんな感じです!
    たまにすごい雪が降って、その度に大渋滞で💦

    そうなんですよね!
    ハンドルも効かなくなりますよね💦

    九州出身の旦那も、今住んでるところより豪雪地帯の私の実家の方が運転しやすいと言っていました😅

    冬が来るたびに本当嫌になりますね😱

    • 6月18日
Mk

3年ほどでしたが大阪から福島で住んでました。
まともに雪降ってる&積もってるのなんてほぼ見たことがなかったので20センチくらいの雪でもどうしたら…!?ってなりました😂
雪がつもれば車の運転も怖いし、ていうかスタッドレスに交換したり手間もお金もかかるし、なんせ寒いし…。
今はまた大阪で住んでますが、今になって子供は「雪見たーい、雪遊びしたーい」なんて言ってます。
雪遊びだけ年1くらいでさせてあげたいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    初めての年はほんと戸惑いますよね😅
    雪に備えるとなると、色々とお金かかりますよね💦
    運転は未だに慣れません💦
    私も雪国には遊びに行くくらいがちょうど良いよなー、、、と思ってます😅

    • 6月18日