※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合で授乳中。母乳のみの間隔や、お腹空いているかどうかの見分け方について相談。

混合で授乳してます。
今日1ヶ月検診で、昼間は母乳のみ、よるがミルク足す感じでもいいかもってなりました。
母乳のみだと次の授乳までだいたいみなさんどのくらい時間開きますか?
左右五分ずつを2回やってます!
また、お口が寂しいのかお腹空いてるのかはどうやって見分けてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳は赤ちゃんが欲しがる時に欲しがるだけあげていいと指導されたので、その通りにしてましたよー!
うちの子の間隔は大体1時間から3時間前後だった気がします。
温度管理してオムツ替えて抱っこしても泣くなら、とりあえずおっぱいあげてました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何分ずつくらいあげてましたか??3時間、母乳で持つの羨ましいです😭

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構寝てくれる子でありがたかったです!
    片方だけで寝られちゃうと乳腺炎になるといやなので最低5-10分ずつでした。
    授乳中にウトウトして寝落ちする我が子がかわいくて、両方吸った後は授乳しながらずっと抱っこしてたりもしてました♡

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!!
    寝落ち可愛いですよね🥹🩷
    アドバイスありがとうございます😊

    • 6月20日
たぬき

完母です
母乳は欲しがるときに好きなだけ、と言われているのでそうしてます☺️
明後日に2ヶ月ですが、日中は2時間から3時間半くらい空きます。
1ヶ月頃は1時間くらいでおむつや気温など見てそれでも泣く場合はあげてました!
吐き戻さなきゃいいや、と思ってすぐあげてました(笑)
お腹いっぱいだとおっぱい咥えながらもん゙ーーーと唸るような声を出していたのでそれで判断してましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月の頃は1時間くらいであげてたってことですか??
    ちなみに、左右何分ずつくらいでしたか?

    • 6月18日
  • たぬき

    たぬき

    大体1時間、長くても1時間半とかでした!
    (夜間は2時間〜2時間半ほど空きました)
    その時は片方10分くらいで両方あげてました☺️

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    参考になりました!!
    1時間とかだと早いのかなって心配になってたんですが、聞いてよかったです😭

    • 6月20日
こいち

完母です。ウチの子は低月齢の時はとにかくずっと泣く子で、たくさん授乳してたらほとんど吐き戻すし体重も増えすぎなぐらいで悩みました。授乳以外で泣き止む方法は抱っこでバランスボールでした。それで1日中跳ねてました。バランスボールで泣き止まなかったら授乳、という見分け方でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそうなんです!!
    吐き戻しはしないけど、体重が増えすぎてます!
    こいちさんは、左右何分ずつくらいあげてましたか?

    • 6月18日
  • こいち

    こいち

    いくらでもあげていいって言われても10分で泣かれたらさすがに無理だし、何より1ヶ月健診で体重増えすぎ!母乳あげすぎ!と言われ、どっちやねんと頭を抱えました。
    ちなみに時間は質問者さんと同じで、左右合計10分ずつです。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに母乳ならいくらでもいいって言われてあげすぎはどうしたらいいかわからにくなりますね😭、
    ありがとうございます😭

    • 6月20日