
娘が保育園に通い始め、仕事を再開しました。娘は保育園で楽しそうですが、休日に私と二人きりだとつまらないか心配です。同じような経験をされた方はいますか?
もうすぐ5ヶ月の娘が最近保育園に通うようになり
わたしは仕事をするようになりました。
8時から16時半まで預けています。
最近ママを理解しているのか不安になります💦
保育園ではとってもいいこだそうで
お迎えに行っても楽しそうにしています。
安心して仕事に行けるのですが
わたしが休みの日家に一緒にいるとき
私と二人きりじゃつまらないかな?
とか思ってしまいます。
みなさんはそうゆうのありますか?
※保育園に預けるの早いとかの意見はやめてください。
- ゆき(8歳)

るか
保育士をやってて今は育休中です★
まだ、言葉はでないですが、ママのことを理解しているとおもいますよ(^O^)保育園でお利口でにこにこできるのは、お家でママがしっかり関わってあげてるからです(*'ω'*)おうちで関わってあげれてなかったり、喧嘩などが多い家庭の子は保育園では泣き叫んだり、お友達と問題を起こしたりと、、、。娘さんが楽しく保育園に通えてるのはママのおかげです(^O^)

さゆさゆ
まだまだつまらないとかの感情はないと思いますよ!
一緒にいられる時はめいっぱいラブラブして愛情注入してあげましょう❤️

ちょこ
毎日一緒なのでそんなに遊んであげれてないです。居るのが当たり前なので…。レパートリーもなくなってきます。
たまに実家帰ったりすると母が遊んでくれたりしてすごい楽しそうです。
私ももうすぐ保育園なのですが、子供が楽しそうにしてるならいいと思いますよ!それに泣きじゃくられるよりいいと思います😊
家とは違う環境の違いで刺激されて子供も楽しいんですかね😊
コメント