※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

オーブンレンジかスチームオーブンレンジがおすすめです。料理に便利で、お肉や魚を焼いたり、グリル野菜やハンバーグを作るのに適しています。

単機能レンジしか持った事がありません💦

①オーブンレンジに買い替える
②スチームオーブンレンジに買い替える
③トースターを買い足す
④コンベクションオーブンを買い足す

どの選択が良いでしょうか?
料理下手なので、機械に頼りたいです。
希望はこんな感じです😊
よろしくお願いします!

●味の付いたお肉や魚を焼いてほしい
●グリル野菜を作りたい
●野菜炒め作ってほしい
●ハンバーグと唐揚げ作りたい
●フライのお惣菜をカラッと仕上げたい

コメント

ます

機械に頼りたいなら
私だったらオーブンレンジ、トースターの2台にします。
それでも野菜炒めはそれらでは作れません。

グリル野菜もレンジである程度火を通してから焼き目をつけると2段階しないと美味しくないです(うちはそれだと子供が食べない)。

他にガス台のグリル活用して、電子調理鍋(バーミキュラのライスポットやその類似品、各メーカーの圧力鍋)があるとかなり便利かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨
    参考にさせていただきます😊

    ちなみに、オーブンレンジはスチーム要らないと思いますか?

    • 6月18日
ままり🐈‍⬛

私も①と③ですね。
お料理が得意じゃないなら、スチームも特別いらないです。
オーブン料理を作りたいのでしたら、①で良いと思います。
野菜炒めは出来ませんが😅
ハンバーグとかも結局フライパンの方がラクではあります。
オーブンとして使ったら、庫内の熱が下がるまであたため等もできないし、何せオーブンは掃除が面倒で、結局IHでやっちゃってますね😂