※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家族での移住を考えており、地元との距離や子どものことを悩んでいます。新たな場所での生活について不安を感じています。

地元以外の場所に家族で移住した方いますか?
新しい場所に行きたかった、
地元が好きじゃない、
転勤先が気に入って定住した
などなど、、
期間限定ではなく、定住のつもりの方いますか?

最近ずっと悩んでます。
地元に友達はいるけど、
皆少しずつ引っ越して
1時間ちょいかかる距離だし
会えて年1.2回。
会えばすごく楽しいけど、
普段は連絡もそんなに取ってません。

地元じゃなくてもできる仕事だし
心機一転違う場所に行ってみたい、、
子どもが小さい今のうちに、、
と最近思いはじめました。
でもこんな理由で決断する勇気もなく🥲
同じような方がいたらコメント頂きたいです✨

コメント

きなこ

夫婦の地元以外のところに家買いました🤗来年1月に引っ越します!
決めては特になく、夫の通勤可能な範囲で自然が豊かで〜みたいな感じで土地探してて見つけた感じです!あと気に入った工務店があったので😆子供が未就園児のうちに〜って感じです!

頻繁に連絡取り合う友人もいないし、仕事も資格があるからどこでも働けるし、、、と何も躊躇しませんでしたよ〜新しい土地と環境、、、ワクワクが強いです❣️❣️

ゆーて今も夫の社宅で地元遠いし家族や友達に会いたければ2時間くらいかかる場所です😅なんも不便ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    すごい!引っ越し決めたんですね😳💞
    今も2時間くらいかかる場所なんですね!
    次に引っ越す場所は更に離れるんでしょうか??

    新しい土地と環境に憧れがあるので
    いいなーって思います🥺
    何も躊躇しないという決断力、本当に尊敬です!
    私はあれこれ考えすぎてしまうので😅
    でも引っ越すなら未就学のうちですよね!わー、悩みます🥹✨

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じく、夫婦の地元以外の所に家を買いました。
新幹線や飛行機の距離ではないですが、全く不便していません。
自分のことを知っている人がいないのでむしろ快適です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    確かに知ってる人がいないのって良いですよね、、
    そういえば出かける時、知り合いいそうなところは無意識に避けてます😂(笑)

    因みに、新しい土地での人間関係はどうでしょうか、、?🥹

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、好きな人ならいいのですが会いたくない人、嫌いではないけど面倒な人ももそれなりにいるんですよね笑
    新しい土地でも二の舞にならないよう基本浅い関係に留めてます😂
    都会の方なので近所付き合いを好む方が少ないのもあるかもしれません。
    私も1時間位かかる距離の友達しか元々いないので、友達関係は今まで通りです🤝

    • 6月19日