※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜の睡眠について相談です。2ヵ月の赤ちゃんで、夜は5時間寝て、その後3時間おきに起きてしまいます。完ミでスワドルをしています。

もうすぐ2ヵ月になるのですが、みなさんのお子さんは
どれぐらいから夜ぶっ通しで寝るようになりましたか?

今は夜お風呂上がりのあとに寝た時は長くて5時間は寝てくれたりしますが、それ以降は3時間おきで朝6時には目を覚まします😂

ちなみに完ミです!
寝る時はスワドル着せています!

コメント

ままり

1歳前に夜間断乳するまではぶっ通しで寝なかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2、3時間起きでしたか??

    • 6月18日
  • ままり

    ままり

    1.2時間おきの時が多かったです😇😇
    寝不足やばくて、夜間断乳しました!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝不足わかります!!
    小刻みに起こされるよりはまとまって寝たいですよね🥹🤲

    • 6月18日
  • ままり

    ままり

    もう少し大きくなったら、夜間断乳してみてください🤩

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断乳とは具体的にどうすればいいですか??
    泣いてもあげないって事ですかね🤔

    • 6月18日
  • ままり

    ままり

    そうです!泣いて起きてもあげずに頑張ると言うことです、、
    1週間ぐらいはめっちゃ大変です🥲

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変そうですが、中々寝てくれなかったらやってみます😊

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

離乳食開始と同時にスワドル卒業したら夜通し寝るようになりました🤣
それまでは朝夜関係なく2~3時間おきでした😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2、3時間おきしんどいですよね😂

    • 6月18日
あーちゃん

8ヶ月ごろから夜通し寝るようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それまでは2、3時間起きでしたか??

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

生後5〜6ヶ月頃に夜通し寝るようになりましたが夜泣きが始まって、1歳で卒ミしたら夜泣きもなくなり朝までぐっすり寝てくれるようになりましたよ😪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣きしんどいですね🥺

    • 6月18日
deleted user

2ヶ月で完ミにしてから
夜通し寝るようになりました!22時から8時くらいまで寝てました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヵ月で夜通し寝てくれるのありがたいですね🥹

    • 6月18日
はじめてのママリ

2ヶ月半で、ここ数日21時〜5時くらいまで寝てくれるようになりました!
混合です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もそれぐらいで寝てくれるとありがたいな〜って思います🥹🥹

    • 6月18日