※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友人の結婚式に出席するか迷っています。妊娠35週で子宮頸管が切迫気味で貧血も心配。皆さんなら欠席しますか?

来月、妊娠35週の時期に友人の結婚式に招待されています。
結婚式の連絡をもらった時は、その頃には臨月間近で体調次第で直前で欠席してしまうかもしれない等相談してあります。
式場まで車で片道3時間なので、夫に運転してもらう予定です。

友人も私の結婚式に妊娠5ヶ月で出席してくれたし、本当に仲の良い友人だったので出席したい気持ちです😭

ですがここに来て子宮頸管が3cmと切迫気味、立ちっぱなしや座りっぱなしだと貧血を起こしやすくなってしまい、結婚式まで1ヶ月切ってしまっていますが欠席するべきか迷っています…💦

皆さんだったらギリギリのタイミングでも欠席の連絡しますか?🥲

コメント

みず🔰

もし貧血起こして
倒れて 迷惑かけるほうが
申し訳ないので
わたしなら 欠席の連絡します😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭
    式を台無しにしてしまいたくないので、欠席の連絡しようと思います😭

    • 6月18日
  • みず🔰

    みず🔰

    仲良しなお友達だからこそ
    迷惑かけたくないって
    思っちゃいます😣

    片道3時間
    だんなさんも
    心配してませんか?😣

    お子さん産まれたら
    たくさん お話し
    聞いてあげましょう😊

    • 6月18日
ままりん

式場まで片道3時間のうえに切迫気味でしたらお断りしますね🥲💦
式場で何かあったときも迷惑かけてしまいますし😔💦

本当に仲のいい友人の結婚式に行けないのは相当辛いですよね、、😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友人の晴れ姿見たかったので本当に残念ですが、やっぱり当日迷惑かけたくないので欠席することにします😭💦

    • 6月18日
ココ

出席して何かあった場合にもっと迷惑をかけてしまうのと、自分や子供に何かあってからでは遅いので、今からお断りの連絡をした方がいいかもしれませんね。私は友人の結婚式でもっとギリギリの2週間前にお断りをしてしまったことがあります💦仲の良い友人ならわかってもらえると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに自分だけでなくお腹の子にも負担かけてしまいますよね…😭
    心苦しいですが欠席の連絡しようと思います😭

    • 6月18日
あーちゃん♡

何かあってからでは、式の方にも迷惑をかけてしまうかもしれないと思うので、欠席がいいと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭式を台無しにしたくないので欠席しようと思います😭

    • 6月18日
  • あーちゃん♡

    あーちゃん♡


    1番は体調が何よりも大切です💦🤍

    • 6月18日