
コメント

はじめてのママリ🔰
2階の子ども図書館の中に、小さめですが靴を脱いで絵本を読むスペースがありますよ♪
子ども図書館の階は1階と3階の通常の図書館スペースと完全に分かれてるので、お子さん達ものびのび過ごしてて静かに過ごさないと💦というイメージもないです。
はじめてのママリ🔰
2階の子ども図書館の中に、小さめですが靴を脱いで絵本を読むスペースがありますよ♪
子ども図書館の階は1階と3階の通常の図書館スペースと完全に分かれてるので、お子さん達ものびのび過ごしてて静かに過ごさないと💦というイメージもないです。
「子連れ」に関する質問
もう少し涼しくなってから2歳の子供を連れて車で愛知県から東京ディズニーランドに行こうと思ってます🐭♡ 1日目→出発してどこ通ってからホテルチェックイン 2日目→ディズニー 3日目→東京観光 ①1日目に1〜2時間どこか寄ろ…
子連れワンオペでフードコート使う時、小さいお子さんお連れの人はどうやってますか? うちは主にベビーカーを使っているのですが、ベビーカー押しながら料理を運ぶのに自信がなくてフードコート利用してません😰 抱っこ…
腱鞘炎両手首ともなったことありますか? 腱鞘炎って結構辛いですか?片手は日常生活に支障が出ています。もう片手も若干痛いです。 旦那はあまり理解ないのか息子がぐずってても自分のこと優先だし、私が抱いてても微…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね⭐️
子供と行くとしたら1、2時間程度って感じでしょうか?
のびすくと県図書どっちに行こうかなと迷い中でした💦
できれば午前中にいって疲れさせたい気持ちですが、気温も上がってきてしんどくて💦
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません🙇♀️
お子さんが絵本が大好きで長居出来るようであれば良いですが、飽きてしまうと本を読む以外は館内を散歩したり併設してるカフェでお茶したりって感じになるかと。
体力使わせたい場合はのびすくの方がいいかもしれませんね♪