
コメント

はじめてのママリ🔰
なんで批判受けそうと思いました??
ってくらいPMSひどかったら多かれ少なかれそうなります!!!!
ホルモンバランスが崩れてるのは自制だけではどうしようもない所あるので、ぜひ婦人科行ってみてください!!

はじめてのママリ🔰
PMSしんどいですよね😇
私は婦人科で処方してもらって漢方飲んでますよ☺️!
薬に抵抗あるなら漢方から始めてみたらいいと思います😊!
-
ママリ🖤
コメントありがとうございます!
産後に始めてPMSを認識した気がする程、産前と生理前が違います😭ツライ。
漢方だったら薬より抵抗なく始められそうです。
婦人科行ってみたいと思います。- 6月18日

アロ
全然批判なんてないです!
むしろ、一緒です😂
特に子供に対していつもなら、かるーく注意するくらいの出来事でも
怒鳴るくらい切れちゃう時があります💦
自分って、こんなにブチ切れて鬼のようになるんだ…と自分で自分が怖くなります😅
そしていつもその後1人反省会です…
私の場合、めっちゃ眠くなる時とイライラする時が交互に来る感じです。
今は症状が気になる時、
市販の薬を使用していますが、私には正直気休め程度な感じはあります😅
そろそろ婦人科で相談してみようか悩み中です💦
-
ママリ🖤
コメントありがとうございます。
同感すぎて読みながら涙出て来ました。
そうなんです!!!!!
普段、「◯◯しないでー」位しか注意しなくてもその時はブチ切れて、こんなのが母親とか最低…ごめんね。って思います。なので月末が来るのが怖いです。
私も眠くなりイライラします。
皆さんに意見も貰い近々、息子を預けて婦人科に行こうと思います。- 6月18日

はじめてのママリ🔰
まっっっっったく同じです。
本当に2人目出産から急に悪化しました😭
過剰に怒ってしまうし、旦那に八つ当たりの度が超えてる時もあるし、それで自己嫌悪で泣いてます😇ほんと自分でもわかってるから辛いです😭
なんかの病気?って調べまくったこともあります。けど、生理きたら自然と治るんですよね。
なんなら、いま生理6日前で今回は、倦怠感、だるさが強いです😇
-
ママリ🖤
コメントありがとうございます。
私も2人目の産後からなんです、一緒です!!!
生理きたら治りますし私も生理予定6日前位です💦
今日も切れています…
だるいし頭痛もあるし何にもしたくないです…
排卵日付近に子宮も痛くなるし不調出まくります。
先程、勇気を出して来月初めに婦人科予約しました!- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
本当に一緒すぎて私のことかも思うくらい頷きました😭
頭痛もあるし、やる気が出なさすぎて今日はずっと横になってました。それに対しても自己嫌悪になってます😭💦
婦人科予約したんですね!勇気を出してすごいです😭やっぱりちゃんと病院に行くべきですよね😭💦
全然アドバイスになってなくてすみません😭😭- 6月18日
-
ママリ🖤
私もわたしの事かと思いましたよ!!!!!
でも意外と皆さん悩んでて私だけではないのだな😢とも思えました。皆さん、コメント下さり感謝です。
息子の一時保育が取れたのでクリニックへ行ってみます!- 6月18日
ママリ🖤
コメントありがとうございます。
子供を怒鳴ったり叩いたりしてしまう位制御できなくなるからです😢😢
やはり婦人科行ってみます。
ありがとうございます!!!