※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が離乳食を食べてくれず、イライラしています。風邪気味で味がわからないのかも。食事に時間がかかり、残すことが多いです。対策や栄養不足が心配です。どう進めればいいでしょうか。

離乳食食べてくれなくてイライラがやばいです
9ヶ月の娘です。
今風邪気味で鼻水、咳がすごくて味がしないのかわかりませんが、離乳食を半分以上残すようになりました。
ここ3、4日くらいです
元々そんなに食べることに興味はなさそうな感じです…
基本食事に1時間ほどかかります。
1時間かけても残すのでその分は破棄してます。
野菜スープ、鶏肉、うどんなど用意しても半分以上残されて椅子の器具で遊び始め、あーんとスプーンを口の近くに持って行っても口を開いてくれなくなります。
バナナは食べられるようなのであげてるんですが食べるのに集中してくれなくてイライラしてしまって…情けないです。
さっきタオルに顔を埋めて思いっきり叫んだら少しスッキリしました。
気持ちの整理がつきません…みなさんどうやって離乳食進めてますか。
食べない子の対策などありますか…
普段完母で3回食です。
フォローアップミルクをあげたいのですが乳アレルギー疑惑であげられません。
ここ数日ご飯3割くらいにバナナしか食べてないので風邪気味なのに栄養不足が心配です。
風邪が完治したら食べてくれるのかな…

コメント

ママリ

毎日おつかれさまです😭
うちのこも元々そんなに食べる方ではなかったけど9ヶ月頃熱が出て体調崩してから全然食べてくれなくなりました💦
食べてもほんとに5口とかで、
あとは捨ててました😫
しばらくしたらまた食べてくれるようになりましたが、
また最近体調崩してまたもや全然食べてくれなくなりました😵
私も完母なので、もうとりあえずパイで生きてますよ🥲

毎回の食事に1時間もかけてられません🥺なので切り上げて捨ててます。毎日1時間かけてあげてることがまずすごいしえらいです🥺!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    偉いと言ってもらえるとは思えず、思わず涙が出ました😢
    皆さんのコメントを見て、集中できなくなってグズったら諦めて母乳にすることにしました😌
    最近は具合が良くなってきたのか食べてくれるようになり、私のメンタルも安定してきました✨

    • 6月20日
ママリ

いっぱい用意してるのに食べてくれないと悲しいですよね。
ただ風邪気味ってことなので今はしょうがないんじゃないかなと思います。

うちの下の子も食事に集中しない子で口に運んでも駄目だったのであーこれは飽きてるなって思ったら即食事終了で片付けてました。

上の人も言ってますけど1時間キチンと向き合って食事させようっていう姿勢が凄いし偉いと思います。

娘ちゃん早く風邪治るといいですね。

  • ママリ

    ママリ

    手作りで頑張っていましたが、手ではねられたりしたらイラッとして泣きそうになってしまうので最近はBFも与えるようになりました☺️
    そしたら少し心が軽くなりました✨
    飽きてぐずるようだったらかた

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、途中で返信してしまいました💦
    飽きてぐずるようだったらかたすことにしました😊
    偉いと言ってもらえるなんて…本当に嬉しいです。
    風邪も鼻水くらいになってきたのでもう少しです!!頑張って看病します🥰

    • 6月20日
まんまるちゃん

離乳食 食べない
で検索して辿り着きました🫡

うちの7ヶ月の娘も風邪をひいて喉が痛いのか、まっっったく食べません。熱出してから2日間はこっちも苛々したくないので離乳食は諦めてミルクだけにしました。そろそろ離乳食あげようと思って、二日ぶりにあげたら頑なに、口を開けませんでした。
こっちは栄養を摂ってほしくて食べて欲しいんですよね😭わかります。

上の子はよく食べる子だったので、比べてしまうし、7ヶ月なのにペーストしか食べたがらないのも悩みです。
8倍がゆにしたら、食感が嫌なのか吐きます。

いつか必ず普通のご飯を食べるようになる!ってわかってはいるけど離乳食の時間が苦痛です。

こっちは一生懸命作ってるのに💢ってなりますよね。本当わかります。。

なんのアドバイスにもなってなくてごめんなさい🙇‍♀️