※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし
その他の疑問

田舎に住む女性が、近くの割高スーパーと遠くの激安スーパーどちらに通うか相談中。現在は近くのスーパーに行くが、旦那は遠くのスーパーが良いと言う。どちらがいいか教えて欲しい。

質問です🙋‍♀️

A、家から車で5分の日用品、食材全て割高スーパー
  レジはクレジット支払いも可能でスムーズ。ポイント溜        まる。

B、家から車で20分、往復40分ほどかかる激安スーパー
  とにかくなんでも安いけどレジは常に混雑で待ち時間有り、現金オンリー
  知り合いにほぼ遭遇する

皆さんならどちらのスーパーに通いますか?
理由も教えてください☺️

私は田舎住みです!
最近はAに行きがちなんですが、旦那はBに行った方がよくない?と言ってきます。

コメント

kanakan

A👍

現金オンリーは無理です笑

  • ほし

    ほし

    ですよね😭

    • 6月18日
  • kanakan

    kanakan

    月1とかならいいけど、日常のことにそんなに時間もかけたくないですよね〜!🥹

    • 6月18日
  • ほし

    ほし

    そうなんですよ!
    Bは行くと結構疲れます💦
    しかも時間大事😭

    • 6月18日
ゆかっぺ

その日によるかもです。
時間のある日で、春夏秋の天気、気温のちょうどいい日はB
安い方が家計にはいいですからね😅

でも私の住んでる地域は雪国なので、真冬は車の運転怖いし、往復のガソリン代(アイドリングもありなので)、クレジットのポイントもつくこと考えたらAもBも変わらないのでA行きます。
あと子供いるのでパパッと買い物済ませたかったり雨の日の天気悪い日などもめんどうなのでAかなぁ、って感じです💦

  • ほし

    ほし

    ですよね!
    私も安さではBが家計に優しいと思います。けどいつも自分の時間の欲しさと手軽さで高い店の方で買いがぎです💦

    • 6月18日