※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一階にリビングしかないお家の方!子供のオモチャはリビングに置いてますか?💦散らかると思うと置きたくなくて😞

一階にリビングしかないお家の方!
子供のオモチャはリビングに置いてますか?💦
散らかると思うと置きたくなくて😞

コメント

こっぴー

和室もありますが、そこは寝室なのでおもちゃおいてますがクローゼットの中にあります。

リビングにおもちゃおいてますが、もう上は小学生なので上のおもちゃはなくて。
1歳3ヶ月のおもちゃだけなのでこじんまりとまだかわいいものです!

男の子3人ですよね…
戦隊モノやら車やらいろいろ1番おもちゃが多い時期ですよね🥲
全部をリビングに置きたくないですねぇ🥲🥲🥲
常に散らかりますもんね。
1人一つこのカゴに入るだけ!とか決めたらどうですか?
1人1つカゴでも、用意して、この中に入るだけしかおもちゃリビングに置かない!として、あとは2階やらにおいて、たまにおもちゃ入れ替えたり。
どうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    建売なので収納も少なくて…
    1階は、リビングに1つ(小さいの)玄関に1つ(小さいの)しかないので、服などしまうと1階にしまうのは難しくて💦

    車がとにかく…多いです!
    引っ越し前に半分以上おもちゃ捨ててます笑
    そうなんです…今は旦那の実家に住んでいるのですがおもちゃ部屋があっても結局リビングに持ってきて散らかってます😞
    同じ未来しか見えなくて今から憂鬱で😞
    カゴ作戦!やってみます😭❤️‍🔥
    1番は2階に遊びに行ってくれたら嬉しいんですけどね😭😭

    • 6月18日
てんまま

リビングの一角をキッズスペースにして、トロファスト2個に収まる分だけ置いています(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    トロファストって何だろう!と思って調べてみました!
    我が家もトロファスト置いてみようと思います😳😳
    上の方のコメントでカゴ用意と思ったら!なんと!トロファストはカゴ(似たようなもの)ついているではありませんか!!😳❤️‍🔥
    しれて良かったです❤️‍🔥

    • 6月18日
  • てんまま

    てんまま

    トロファストおすすめです♪♪
    我が家は自己流で上下逆さまにして置いています。そうすると、上でトミカしても落ちないんですよ🤣
    お近くにIKEAあれば是非♪♪

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ!そんな裏技が🤣🤣❤️‍🔥
    IKEA最近近くに出来たんです❤️‍🔥
    新居の家具達はIKEAに行くつもりです!!!笑

    • 6月18日
  • てんまま

    てんまま

    羨ましいですーっ
    札幌、ないのでなかなか買えなくて😅

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもまだ一度も行った事ないです🤣
    今からワクワクしてます!
    IKEAなかなか近くにないですよね😣私も出来るまでは東京が1番近かったと思います🥹

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

リビングのソファを撤去したので、そこにおもちゃを少しだけ(リビングの景観壊さないおもちゃだけ)置いてます!

残りは全て子ども部屋です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    元々ソファは置く予定ないので少しくらいおもちゃ置いても圧迫感とかないですかね?🥹🥹

    やっぱり子供部屋に置いておくのが一番ですよね!🤣

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    圧迫感あるかどうかはは広さによると思います!

    友人宅は中心地で元々土地が狭いのもありリビング13畳+キッチンみたいなつくりで、ソファなしでおもちゃ置いても結構狭く感じます…

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    21.5畳なんですけど…見た感じ数字より小さく見えました笑

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも25畳ですが、家具搬入前は「狭い…!!」と思ってましたよ笑

    25畳は広い方です!と言われていただけに、建設後見に行った時びっくりしました😂
    でも家具を入れてみると、意外と広い!となってます🙌

    間取りや形によって同じ数字でも多少感じ方は変わりますが、21.5畳でソファ無しであれば置けると思います!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    25畳は広いですね😳😳❤️‍🔥

    ソファ置きたかったんですけど…子供にシミつけられそうで笑
    あと旦那がそこで寝落ちしそうなのでやめる予定です笑

    リビングにおもちゃ持ってこられるの凄い嫌なんですけど…
    仕方ないですよね😣

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでも家具搬入前はめちゃくちゃ狭く感じましたよ!体感10畳ぐらいでした😂

    子どもが小さい間の二階建ては、どうしても子どもだけ2階に行かせることはできないので仕方ないかなと思います…

    その代わり、我が家はリビング用(景観崩さないおもちゃ)と子ども部屋用を分けてます!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も21.5畳のリビングみて、え?本当に21.5畳ある、、、?ってなるくらいに体感では狭いです笑

    そうですよね😞😞
    景観崩さないおもちゃ🤣🤣
    我が家も厳選してみようと思います🤣🤣❤️‍🔥

    • 6月18日