※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

登園時に泣かれる悩み。愛情不足か?朝は大泣きで、帰宅後は楽しい様子。工夫しているが、平日の子供との関わり方についてアドバイスを求めています。


登園時に泣かれてしまいます。
何ヶ月も毎朝です…

愛情不足なのでしょうか?

帰ってくると、楽しかったー!と園でのことを嬉しそうに話してくれますが朝はどうしても ママ〜と大泣きで
先生に抱えられて部屋に連れて行ってもらっています…



4時には迎えに行って
庭で遊んだり、ご飯作るの手伝ってもらったり
忙しながらも私なりにいろいろ工夫はして見ていますが

みなさんどんな事して平日子供と関わっていますか??

としは 年少と年長です

コメント

はじめてのママリ

気持ちの切り替えが上手くないとか、先の見通しが立っていないと不安になるとか、けっこうよくあることだと思いますよ◎
愛情どれだけかけても行き渋る子はたくさんいまーす😂