※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

幼稚園のお母さんに傘を貸してもらった時、お礼の品は持って行った方がいいでしょうか。初めての幼稚園での人付き合いに戸惑っています。どうすればいいでしょうか。

コメ急募です。

今日が幼稚園に初登園で幼稚園のバス停まで送りに行った際、傘を主人が持って行ってしまい。一本しかなかった為雨の中上の子と下の子を歩いて3分ほどのバス停までつれていきました。結局、土砂降りの雨でびしょ濡れで。それを見た、同じ幼稚園のお母さんが傘を貸してくれて家まで着いて来てくださり、そのお母さんはお子さんの小さい傘を使って私達には大人用の傘を貸してくださいました。この場合、明日お礼の品は持って行った方がいいのでしょうか。何度も頭を下げてお礼と謝罪はしたのですが、初の幼稚園で人付き合いもまったくしてこなかったのでどうすればいいのでしょうか。教えてください

コメント

ママリ

朝から大変でしたね💦
私なら傘を返すのと一緒にお礼持って行きます!

  • ママ

    ママ

    コメありがとうございます!
    どんなお礼がいいのでしょうか。

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    小さい子も食べれるようなお菓子の詰め合わせとかにします!

    • 6月18日
ままり

私なら小さいお菓子の詰め合わせ渡しますかね💕︎

  • ママ

    ママ

    コメありがとうございます。
    お菓子の詰め合わせですか🙄まったくセンスがなく参考までにどこでどんなものがいいのか教えて欲しいです!

    • 6月18日
  • ままり

    ままり


    ケーキ屋さんに詰め合わせてる物が売ってるのでそれにします!
    自分で選ぶよりセンスがあるし、美味しいので♡
    自分自身貰ったら嬉しいです🤭

    • 6月18日
  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!!そうしてみます!

    • 6月18日