
コメント

はじめてのママリ🔰
私もpcosで排卵しづらい体質でしたが、無排卵の時は高温期に入ったと思ったら上がったり下がったりとガタガタしてました😂(差がわからない)
ちゃんと排卵した時は、一時的に下がる日もありましたが低温期程下がることはなく、低いけど高温期の範囲内にはとどまっていました。
極端に下がっていなかったり、次の日にまたちゃんと上がっていれば問題ないと思います🤔
はじめてのママリ🔰
私もpcosで排卵しづらい体質でしたが、無排卵の時は高温期に入ったと思ったら上がったり下がったりとガタガタしてました😂(差がわからない)
ちゃんと排卵した時は、一時的に下がる日もありましたが低温期程下がることはなく、低いけど高温期の範囲内にはとどまっていました。
極端に下がっていなかったり、次の日にまたちゃんと上がっていれば問題ないと思います🤔
「基礎体温」に関する質問
2人目についてです。 1歳2ヶ月の息子がいます。 まだ歩けないです。 ですが、そろそろ2人目を考えています。 2人目を妊活するにあたって、 皆さんは、基礎体温や排卵検査薬使ってましたか? 毎月生理があるけど、周…
今日不妊専門クリニック初めて受診しました! 無知なのでいくつか教えてください🙇♀️ ①基礎体温や排卵検査薬からほぼ毎月きちんと排卵している(と思われる)のに、レトロゾールやゴナールエフ注射?をするのはなぜでし…
モヤっとした妊活にて旦那の愚痴です。 なかなか授かることができず半年を過ぎました。 私の基礎体温もぐちゃぐちゃで排卵日もわからず検査薬を信じても授からず 子供がいるから起きちゃうかもっていうストレスもあり(…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません💦
低温期ほど下がらなければ、少しは安心ですかね🥺
次の日に計るのを忘れてしまって😭
その翌日は、なんとか高温期?かな???っていう体温でした💦
もう少し計ってみます🥺