※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
産婦人科・小児科

子供が感染し、大人にもうつりました。小児科で検査や抗生剤が受けられるか相談したい。かかりつけ医はいません。

子供が溶連菌、アデノウイルスダブルで陽性でした

今度は大人の私に移り、熱を出しています。

この場合小児科に行って検査や抗生剤出してもらえるんですかね。
かかりつけ医とか特にありません。

コメント

はじめてじゃないママリ

小児科が大人も診てくれるなら出してくれると思います!

のら

小児科の先生のほうが話が早いと思います!
最近いくつか内科かかりましたが、ろくな診察もしてくれず、薬もほとんど出さない先生ばかりです…(私が行った内科がひどいだけかもですが😇)

大人も見てくれる先生で子どもも診てもらってるなら、ぜひ相談してみてください✨

お大事になさってくださいね🙏

みるく

お二方どうもありがとうございます。
小児科行ってきました。
私もダブル陽性でした
抗生剤でました。