コメント
ママリ
最初は11時半下校やその後給食食べて下校やだんだん伸びてきますよ。いまは15時下校くらいじゃないですかね。
学童は事前に申し込みしてたら4/1から利用できるはずです。(年長の秋くらいに案内あるはずです)児童がおおければ抽選があるのかな。フル勤務優先とか。
地域は違いますが倉敷です。ほぼ流れは同じかな〜と。
ママリ
最初は11時半下校やその後給食食べて下校やだんだん伸びてきますよ。いまは15時下校くらいじゃないですかね。
学童は事前に申し込みしてたら4/1から利用できるはずです。(年長の秋くらいに案内あるはずです)児童がおおければ抽選があるのかな。フル勤務優先とか。
地域は違いますが倉敷です。ほぼ流れは同じかな〜と。
「小学校」に関する質問
上靴洗い洗剤、結局最強ってどれですか?! 息子の小学校が、上靴も外履も全部白!!の指定があり 毎週洗うのがめっちゃ大変です😂 しかもどうしたらこうなるんってくらい真っ黒… Xでバスマジックリンがよく落ちるときい…
積み木やブリオなど木のおもちゃ好きだった方、いつ頃処分しましたか?木のおもちゃが好きで0〜3歳の頃にたくさん購入ししました。グリムスなども多いです。今でも使っているおもちゃもあれば使っていないおもちゃもあり…
ずっと地元に住んでて、子どもも私の母校に通うようになって4年。 去年までは、まぁ同級生とか先輩のお子さんもいるな〜くらいだったけど、今年次男のクラスに学生時代嫌いだった同級生のお子さんがいて学校行事が苦痛😓 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
参考になります!