※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
妊娠・出産

検査薬で2人目妊娠判明。一時は一人っ子考えていたが、再開していたことを母親に伝えず。喜びの反応が違い、悲しみや不安を感じる。2.3人目の報告で期待と違う反応を感じたことありますか?

検査薬で2人目妊娠判明しました。

なかなか授からなかったのと、いろいろな不安もあり
一時期は一人っ子も考えたので
不妊とは伝えず「もう、一人っ子にするかもー」と
母親に伝えていたのですが、
妊活再開させたことを伝えていませんでした💦

きのう、妊娠のことを伝えたら
明らかに動揺?というか驚き?みたいな反応で
「もう作らないのかと思ってたー、、」と
喜んでる感じは受けられず。

なんだか悲しくて、というか
私自身も100%覚悟を持って2人目を迎えられた
自信がなかったので、喜んだリアクションを見て
背中を押されたかったのですが💦💦
自分勝手ですみません。

きっと母親なりに孫1人の
覚悟を決めていたのかもしれませんが。

みなさんも2.3人目の報告で
期待していたリアクションと
違うなーと思ったことありますか?

コメント

ねこちゃ

うちもそんな感じです。
話を聞くと、
妊娠出産が命がけということ。
産まれた後の子育ての大変さを考えると、
親ととしては、
娘(私)が心配になり、
「孫ができて嬉しいー」とだけとはならないと言われました。

確かに、私も自分の娘が妊娠出産となったら、
嬉しいだけじゃないなと思います。
それだけ娘(たぬきさん)が可愛いということだと思いますよ。

  • たぬき

    たぬき

    なるほど、そういう気持ちもあるかもしれないですね。
    ありがとうございます😊

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

まずは妊娠おめでとうございます👏✨
思ったような反応ではなかったのは、悲しかったですね。
私は1人目から反応すごい薄かったですよ。
母親には何も期待してません。
血は繋がってても結局は違う人間ですし、私は母親に話すのは、結果だけ伝えようと思ってます。
それで何言われても気にしません。
お子さんや、旦那さんが喜んでくれたらそれで幸せだと思います✨
可愛くて愛しくて大好きな存在がもう1人生まれてきてくれるなんて幸せですね♡
本当におめでとうございます☺️♡

  • たぬき

    たぬき

    旦那は喜んでくれたのが幸いでした💦気にしないようにします!
    ありがとうございます😊

    • 6月18日
かの(23)

我が家もですよー、
おめでとうと言われたことなんて無いです!笑

2人目は、
へーそうなんだ、大変になるね

3人目は、
は?また?大家族じゃん


でした😇いつも1番に実母に伝えるのですが毎回こんな感じなのでその周りの家族に伝えるのが怖くなりました。
他の家族はおめでとう‼️と祝福してくれたので救われました。

  • たぬき

    たぬき

    大変になるよーは私も言われました💦
    ありがとうございます😊

    • 6月18日