※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園には週4勤務で月120時間以上でも入れるかどうか疑問です。0歳児の入園予定です。

保育園、みなさん160時間以上の労働でなくても入れました…??
うちの地区は月に
160時間以上 70点
140時間以上 65点
120時間以上 60点
と下がっていきます…
週4勤務なのでひと月4週で計算すると160時間いきません…。。

120時間以上勤務とかでもみなさん普通に保育園に入れられているのでしょうか…
ちなみに0歳で入れる予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の地域は140時間でフル加点になります
最近は保育園も増えまくったので
入れないほうが珍しいなって感じです☺️

東京です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    140時間でフル加点なんですね…!羨ましいです😭さすが東京です

    • 6月18日
ユウ

うちの地域はこども園や保育園など6年通えるところは満点(両親160時間以上の就労)が最低条件です😅それでも全滅する人います😩
ただ、最初から候補に小規模園を入れる等で満点取れなくても一次で決めることは可能です😊

なんならフルタイムやそれに近い人は3年後の保活をしたくないから小規模園を一次に入れないので、激戦区ですが同じ方法で求職の人が決まることもあります👌🏻

なので普通に入ることは困難ですね💦確実にこども園となるとフルタイムに加えて兄弟加点などが必要になります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最低条件…厳しいですね…😭
    待機加点を稼いでいくしかないのかもしれません…

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

週5、80時間で通りました。

勤務時間だけじゃなくて、
週に何回働くのか重視されました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!!何県ですか??
    私は神奈川県平塚市です

    • 6月18日
ママリ

0歳ならいれやすいかと!うちは80時間でも入れました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!!何県ですか??
    比較的保育園に余裕がある地域なのですか?

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

地域によりますが、激戦区なら難しいかと!
地域を書くと良いですよ😊

0歳でも4月入園ならよいですが、
主さんのお子さん早生まれですよね?
入園月が1月とかなら、もう売れ残ってる保育園ほぼ無い可能性高いし
4月だと1歳になっちゃいますよね🥺
今の空き状況はいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    神奈川県平塚市です!
    月によって空きが出たり出なかったりと言う感じです😭
    1歳以降はもっと激戦なので焦っています

    • 6月18日