![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
髪質が変わり、パサつきがひどくなった40歳の女性が、セミロングの髪型で悩んでいます。パーマをあてずにうねりがひどく、毛先も広がるため、ストレートアイロンで整えていますが、面倒です。夏に向けて、セミロングをロングにしてお団子にするか、洗うのが面倒なので悩んでいます。
オススメの髪型教えてください❗️
3人出産し、髪質が変わり困っています💦
今年40歳になるのですが、3人目を産んでから髪がうねりパサつきがひどくなりました😭
元々毛量が多く硬めで、今まではデジタルパーマを充てて重さである程度収まりがついていて、朝は髪を濡らしてムースをつけるだけでなんとなく髪を整えていました。
ですが、今はパーマをあてていない根元からのうねりがひどく、毛先もバサバサなため結んでもゴムの下が竹ぼうきみたいになってしまいます😂なので毎朝ストレートアイロンあててますがこれがまた面倒💦
普段はバレッタで上半分を後ろで留めている感じですが、暑い日は一つに結んでいます。
今はセミロングですが、ロングにして結んでお団子にするのが楽か、でも洗うの面倒だし...と夏に向けて髪型に悩んでいます。
何かアドバイスをよろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夏のドライヤーは長くなるとツライので、ギリ結べる長さに切って縮毛矯正とか髪質改善がラクかな〜と思いました😆
毎日ストレートアイロンしてるならいっそのこと縮毛した方がラクだしダメージも最低限にできるかと思います✨
はじめてのママリ🔰
縮毛矯正だと少し伸びてきたら根本だけうねって目立ちませんかね?
デジパーの時は年1でパーマ当てるだけで保っていたので、ストレートにすると高くつきますかね😭