親同士のご祝儀額についての雑談です。息子が肩身の狭い思いをする必要はないとの意見がありました。家庭の状況によると考えられます。
雑談です、みなさんどっちですか?
どちらの意見の方が多いのかなと気になりました
コラムでみた話です
Q息子が結婚しご祝儀を20包んだが
向こうの親さんのご祝儀が50あった
同じ額包まないと息子が肩身の狭い思いをしますか?
Aその必要はない、家庭の状況もある。無理しなくていい
私はこんな相談する親の子なら図太い神経してそうだから肩身の狭い思いに気づかないだろうと思いました😂
そして親ならあらかじめ貯めておくものだろと思いました。
ただの雑談なので厳しい批判はごめんなさい🙇♀️
- 初めてのママり(生後11ヶ月)
コメント
退会ユーザー
そもそも図太い神経ならこんな疑問も抱かず相談すらしないでしょうし、私は逆に子供思いの優しい親御さんだなと思いました💦
ままり
肩みの狭い思いはしないかなと思いました🤗
私は、親からご祝儀は自分の親族や友人のご祝儀は、自分の物。相手の親族や友人からは相手の物と必ず分けなさいと言われました🥹
親族の数もお祝いの額も違うからそこでイザコザなりかねないので、そこは初めからきちんと分けなさいと🤗
結婚式代は、2人で折半なのか6:4なのか7:3なのか決めて払いなさいと😊
その考えが根底にあるので、肩身は狭くならないかなと😂
-
初めてのママり
2人のものと考えるからいけないのですね😲
娘にそのように教えます!- 6月18日
初めてのママり
たしかに図太い神経の親ならこんな質問しないですね😂
komachi
私も息子さん思いの優しい親御さんだと思いました😊
初めてのママり
もう一度考えるとたしかに優しい親御さんなんだなと思いました😊
うちは祖父母が50くれて
義親は0だったのですが
義親は夫に返してきなさいと言いました笑
肩身の狭い思いを〜と考えるのは優しい親御さんですね!